※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままぷしゅ
雑談・つぶやき

2年生の子どもが偏食で給食を全く食べられず、先生に注意されたことを心配しています。食事を楽しむようになるのはいつか、お菓子ではなく食事でお腹を満たすことに気づくのはいつかと悩んでいます。2歳の子どもは食べる量は少ないですが、何でも挑戦してくれるので嬉しいです。

2年生偏食少食!全然給食食べられないみたい😇
そしたら、先生に注意されちゃったらしい笑
いつになったら食べられるのかしら〜😇
いつになったら、食事が楽しくできるのかな〜!
いつになったら、お腹を満たすのはお菓子じゃなくて食事って気づくのかな〜😇
しかも、お菓子もグミとかそんなんばっかで全然お腹満たされないやつ選ぶ😇

2歳もそんなに食べる方じゃないかもしれないけど、なんでもチャレンジしてくれるので見てて気持ちがいい🥺

コメント

あにこ⛄ガチダ部

新1年生です👦
偏食って本当に決まったものしか食べなくないですか?🥹
今でも食べたことない食材が存在します😅
お菓子とかラーメンとかそんなんばっかり食べるからお腹は出てます😅
月曜日から給食始まるのでどうなることやら…😂

  • ままぷしゅ

    ままぷしゅ

    コメントありがとうございます😊!

    決まったものしか食べないです〜🥺
    決まったものも嫌になる期があるので困ります😂
    お菓子とラーメンすごく分かります!
    うちの子も同じです!!

    うちの子は、一年生の時一口はチャレンジしてみよって感じの先生だったので頑張れていたようですが、今は少なく盛っても残すならちゃんと食べてって言われたらしく落ち込んでました😇
    給食本当心配ですよね〜😭
    他も心配なことたくさんあるのに🥺

    • 4月18日
🌹HANA🌹

我が子2年生も大偏食です😣
1年の時も2年になっても、給食が始まる前に担任の先生に直接会いに行って、偏食の事と対応の仕方を話しました💦
モンペと思われてもいいので、食べれないもんは食べれないし、結局食べるかは本人次第なので無理に食べる様(一口でも食べろなど)に促さないで欲しいと言いました。
家でも学校でも食べてみようって言われるのも本人のストレスになるし、給食が嫌で学校に行きたくないとなったら困るので💦

毎日、白米と牛乳しか食べてきません笑

  • ままぷしゅ

    ままぷしゅ

    コメントありがとうございます😊!

    同級生で同じですね🥺
    先生とお話しされたんですね!
    ステキなお母さんです!!
    わたしは、事前の調査票にしか書かなかったので💦
    今日は、給食で注意されて落ち込んでたので、今度面談があるのでその時にお話ししようと思ってます!

    牛乳飲めるのすごいです✨
    うちの子は、白米だけです😂

    • 4月18日
  • 🌹HANA🌹

    🌹HANA🌹


    パンの日終わりますよね😂
    パンの日、食べるものが無くて牛乳をバカみたいに何回もおかわりして、お腹ピーピーになったことあります笑
    カレーや丼物の日は混ざると白米すら食べられなくなるので別々の器に入れてくれます!
    ぜひ先生に話してあげてください😊
    こんなに食べないのにみんなと同じ給食費を払ってるんだから、本当に早く給食食べれるようになって欲しいですよね😣

    • 4月18日
  • ままぷしゅ

    ままぷしゅ


    わぁ!分かります!
    パンの日大変そうです😂
    牛乳で満たそうとしたんですね🥺!
    うちの子もカレー、丼もの苦手で白米食べられなくなるのも同じです!
    なぜか、ハヤシライスとそぼろご飯ならかけていいんですよね😂

    給食費もバカにならないですもんね🥺
    先生に少し理解してもらおうと思います!

    • 4月19日