
近所の子が息子と同じ年で、ゲームをしたがりますが、下の子が風邪をひいているため、遊びに来るのを断っています。しかし、その子はしつこく来たがり、親もお菓子を持たせて家に来させます。この状況に困っています。私が心狭いのでしょうか。気にならない方が多いのでしょうか。
近所の子が息子と同い年です。(三年生)
ゲームを持っていないので、いつも我が家でゲームをやりたがります、それはいいんですけど、その近所の子の下の子が風邪をひいて熱がある時、直ったらおいでねと断ってもしつこくゲームしたいと言ってきます。うちには1歳の子供もいるし、うつると大変だからと言うのですが、自分はうつってないから大丈夫だと言います。相手の親御さんもお菓子を持たせて、家に来させます。罪悪感からかちょっとリッチなお菓子でした。
そういう問題じゃないんだけどな、、と思いました。
私が心狭いですかね??別に皆さんなら気になりませんか?
- 3児ママ(1歳2ヶ月, 4歳4ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
あなたが大丈夫でもうちの1歳はまだ弱いから無理だよ!ママにもそう伝えてと言って帰します。
そもそもゲーム目的でこられるのも嫌なので公園とかに行かせます😅

まろん
ゲーム目当てですよね。
図々しいと思います。
私なら帰らせるか出禁にします。
3児ママ
ですよね!
相手のお母さんにうつらない風邪だから大丈夫と言われました💧
相手のお母さんは学校の先生だからか子供にゲームを買い与えるのが相当嫌みたいで、お子さんがかなりゲームに執着しているみたいです。買ってやれよと思います笑
はじめてのママリ🔰
あーそれやって子どもがゲームに執着してるパターン危険ですね😅
うつらない風邪と言われても移ったら無理なのですみません!と押し切りますね…
自分の上もゲーム禁止にするレベルで嫌です🤣
3児ママ
これからは心を鬼にします🥺
話が通じなくて私はすぐリビングに引っ込むんですけど、玄関からあの〜〜うって話しかけられます笑 結局うちはダメだからそっちの家で💢と言ったのですが、、
あとから下の子が風邪引いてるのにそっちの家でって言い方もよくなかったなと思いました笑 ご近所さんと同級生って疲れますね😂