
コメント

はじめてのママリ🔰
お仕事を辞めずにそのまま
続けて働かれていたらそんな事ないと思います🧐
実際に加古川市に住んでない方が
加古川市内の認可保育園に通園してる
と保育園から聞いた事ありますよ!

ゆゆゆゆ
今その状況です
引き続き、加古川市の同じ園に通えていますよー!
転居後、高砂市役所の保育園関係の課で事情を説明して同じ園に通いたいことを伝えて書類を書いたら大丈夫です🙆♀️
-
ママ1年生
そうなんですね!実際にいらっしゃって安心しました😊
高砂市の課の方にお伝えすれば良いとの情報も助かりました!ありがとうございます✨- 4月19日
ママ1年生
コメントありがとうございます!
市外からも応募が出来ることは知ってましたが、実際に通われてる方いらっしゃるんですね!
加古川市は待機児童も多いと聞きますし、そんな人たちを差し置いて市外から通うのは断られたりするのかな…と気にしているのですが、こちらも色々と事情があるので市との交渉次第ですかね😮💨
少し望みが持てました!ありがとうございます✨
はじめてのママリ🔰
保育園は
あくまでも就労中ってのが大前提なので
在園中は居住地よりも転居後就労の有無を
まずは聞かれると思います☺️
申し込み時点だと居住地と園の所在地
同市内の方が優先とされたますが
入園決定しまえば
よっぽどの事が無い限り退園にはならないよ
ってうちの子の園長先生から言われました😁
ママ1年生
なるほどー!!仕事をやめるつもりは全くないので一安心です😊