
お子さんがPTAのある小学校に通うお仕事をしているママさんに、PTA活動についての経験やアドバイスを伺いたいです。特に、月に何回お仕事を休むのか、PTAメンバーとのトラブルについても知りたいです。
お子さんがPTAがある小学校にお通いのお仕事ママさん、PTAどうされてますか?😖
PTAの為に月何回くらいお仕事休まれてますか?
かなりPTAのメンバーと揉めたりされてますか?💦
うちはフルタイム、全出社、
疾患持ちの子ども2人いますが、その子らの頻繁な通院もあって、PTAの会合に月何回も休めません(;´Д`)可能な限りは協力したいですが…
アドバイスあれば教えてください🙇
- 🍊mikan🍊(1歳1ヶ月)

あひるまま
今年度、執行部なので毎月夜出たりします。
仕事は、役員で休むことはないです?

はじめてのママリ🔰
フルタイム正社員で、去年は地区の役員でほとんどなく年4回程度でした。集まりは大体参観日後なので、実際夜行ったのは2回だけでした。
今年度は学年理事部で去年より参加は増えそうですが年間だと5.6回、毎月行くことないです。メインは参観日後なのでどのみち半休とって行きます☺️🌸
3年目、毎年やってますが揉めたことは一度もないです!
正社員で部長されてる方もいます。(同じ保育園で仲良しのお母さんなので情報あり🙋)

ママリ
うちの学校は月1で夜です!
昼間の活動の為に仕事休むのはほとんどないですが数ヶ月に一回位です。
何の役員なのかにもよりますが💦
私は重役に当たってしまったので卒業式、入学式にも出席しなきゃいけないのでそういう所で仕事休まないといけないです。
あとは学校単体のPTAより上の組織(例えば市町村PTA、県PTA)の集まりに土曜出席したり。
揉めたりというか規約を変えたりする時は色んな意見が出てすんなりきまらない事はあります。
コメント