※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おかぁちゃん
ココロ・悩み

祖母が気功師で、首や頭に触れることに不安がありますが、鍼灸での治療を考えています。アドバイスがあれば教えてください。

悩みを聞いて下さい
私の祖母は気功師です。祖母は有名で、私も昔から気功を習っていました。昔から、首や頭は大切な所だから、他に触らせてはいけないと守ってきました。
しかし、事故で私が腰を痛めて神経痛がでて祖母にみてもらいましたが、遠方でなかなか通えず、自力でも治せませんでした。自律神経障害もでました。

ある時、鍼灸に出会い通って少しずつですが良くなりました。鍼灸師から、首や頭に鍼を刺すと自律神経が整いやすいと言われ、打ちたいのですが、昔の祖母の言葉が気になり、不安障害もあるため、なかなかうつのを決断できません。
迷っているのですが、意見がある方アドバイスあれば、宜しくお願いします

コメント

なっぴ

気功のことはよくわからないですが、鍼とても気持ちいいですよ😂✨
一回試しにやってみてダメなら(身体的にも気持ち的にも)やめてはどうでしょうか?理由話しておけば、途中で辞めてもらうこともできると思います!

  • おかぁちゃん

    おかぁちゃん

    腰はやってるんですが、頭と首はやってないと言う感じです。
    首やったことありますか?

    • 4月19日