

はじめてのママリ🔰
私はいつも10時頃電話してます!

はじめてのママリ🔰
受け入れが落ち着き本活動に入る前の9時半〜10時頃まで、午後なら午睡中の12時半〜14時頃かなと思います

ムムリ
10時〜11時頃だと1番取りやすいかと思います。

初めてのままり
担任とお話するのであれば午睡中の13-15時がいいです!
園長や事務であれば10時とかですかね!
はじめてのママリ🔰
私はいつも10時頃電話してます!
はじめてのママリ🔰
受け入れが落ち着き本活動に入る前の9時半〜10時頃まで、午後なら午睡中の12時半〜14時頃かなと思います
ムムリ
10時〜11時頃だと1番取りやすいかと思います。
初めてのままり
担任とお話するのであれば午睡中の13-15時がいいです!
園長や事務であれば10時とかですかね!
「お仕事」に関する質問
もう開き直って居座っていいでしょうか? 2年間育休を取ったのち復職しました。 しかし、私が育休中に代わりの人を雇っていて私は産休前の仕事から外されもう用なしになりました。 出社しても暇な時間がほとんどで干…
育休から復職する意味って、会社から必要とされてなくても金銭的な理由だけでいいですよね? 来月復職予定です。 事務なので慣れれば誰でもできる仕事で、私の休職中に代わりの人も雇われて人員は足りているそうです。 知…
きょうだいがいらっしゃる方、 学童はどうされてますか? 今うちは男の子で2年生で お留守番も出来ますが 家だとゲームばかりになるし 一応学童行ってます。 次の春から弟が1年生で入学しますが 学童に入るか悩んでいま…
お仕事人気の質問ランキング
コメント