※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちー
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の子供が昼寝から起きないのですが、起こした方が良いでしょうか。お昼ご飯をどうするか、夜ご飯の時間についても悩んでいます。

1歳1ヶ月の子供です。

お昼寝から起きません。
お昼ご飯食べてません。
起こした方がいいのでしょうか?

いつもはこんなに寝ないのですが、、
今日は12時頃寝て2時間半くらい寝てます。
また起こしてお昼ごはんあげたら
夜ご飯はどうしますか?

間隔が短くなってしまうけどいつもと同じ18時台にあげるべきなのか、遅らせるべきなのか、、

授乳はもうしておらず、3食のみです。

いつも20時には遅くても寝てるのであまりご飯が遅いとよくないですよね、、?

コメント

はじめてのママリ🔰

寝かせてあげて良いと思います😊
うちはそうしてます。普段おやつなしですか?それなら夕飯いつもと同じ時間でもいいと思いますよ☺️
それかお昼ご飯少し少なめにして夜は普通の量にするとか✨

  • ちー

    ちー

    回答ありがとうございます!
    おやつあげてるので少なめごはんとおやつにして夜は普通にあげようと思います😌
    ありがとうございました!

    • 4月18日