※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るり
住まい

バルコニーを庭代わりに作る予定ですが、入り口として掃き出し窓か勝手口のどちらが良いか悩んでいます。大きな窓は魅力的ですが、外から見えるためカーテンが必要になる点が気になります。どちらが良いでしょうか。

写真のように庭代わりにバルコニーを作る予定です。入り口は掃き出し窓か勝手口など皆さんなら何を選ばれますか??

大きな窓いいなと思ってましたが外から見える為カーテンをつけないといけないですよね💦

コメント

はじめてのママリ🔰

部屋からの移動じゃないなら勝手口っぽいのにすると思います!

はじめてのママリ🔰

広いバルコニーありますが廊下からのアクセスで勝手口です💦
住んでみた結果、勝手口だとドア重いし狭いです😭
できるなら掃き出し窓がいいかなって思います😭

  • るり

    るり

    重いんですね🥲!ちなみにすりガラスでしょうか??
    廊下から見えるようにしてたらよかったなーって思うことってありますか??

    • 4月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ストッパー?があるせいか結構重くて子供の力だと10センチくらいしか開かないです💦
    逆に好都合ですが😂
    すりガラスです!
    全然そんなことないです!

    • 4月18日
  • るり

    るり

    勝手口は開戸と引き戸どちらでしょうか??
    開かない方が安全ではありますよね🥺!
    布団干したいので幅も大事だなぁと思います🥲◎

    ほんとですか☺️参考にさせていただきます!

    • 4月18日