※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌻(30)
妊娠・出産

風邪が悪化し、産婦人科で薬を処方されましたが、妊婦には抗生剤が出せないと言われました。旦那と息子の風邪についての説明に不満を感じています。産婦人科の変更は難しい状況で、どうすれば良いでしょうか。

体調悪くて風邪悪化して鼻水も緑色で
鼻血出始めていて
産婦人科に相談したら
来週妊婦健診あるから
今日産婦人科で薬出すから受診してほしいと言われ
妊婦には抗生剤出せないと言われました!

旦那と息子から風邪が移り
抗生剤使ったらすぐなおったとか
看護婦さんが問診票に書いたようですが
産婦人科医が問診票に書いたのを見て
旦那さんと息子さんが
抗生剤使って良くなったのは使わなくてもいづれ治ったってことだよ!だから風邪には抗生剤は無意味なの!って
言われて頭に来ました😅

旦那はインフルエンザコロナ陰性
息子はマイコプラズマと百日咳陰性でした!

旦那も息子も数日間高熱を出して
咳酷くて喉の痛みが酷かったのに
こんな酷いこと言います?

産婦人科医が1人しかいない病院だから
イライラしてたんでしょうけど
態度にむかつきました!
今更産婦人科の変更もできないし、我慢するしかないんでしょうか?💦

評判あまり良くない先生です、、

コメント

deleted user

私ならそもそもその病院は選ばないですが、選ばざる得なかった理由があるのでしょうか?
別に産院変更してもいいと思いますが、紹介状での転院ではないので検査が余分にかかるため費用がかさむかもです

  • 🌻(30)

    🌻(30)

    田舎なので産婦人科が一つしかなく
    他の産婦人科を選ぶとしたら県外しかないんです。
    費用がかさみますよね。
    我慢するしかないですよね。

    • 4月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    県外が例えば陣痛きて行ける範囲なら検討余地有りだと思います
    そうでないなら、何かあったら怖いので我慢するしか無さそうです😞

    • 4月18日
  • 🌻(30)

    🌻(30)

    そうですよね。
    県外だとすぐ行けそうにないし
    何かあっても大変そうな気がします😭
    我慢しようと思います😭
    ありがとうございます😭

    • 4月18日
スポンジ

普通の風邪だったらほんとにそうなんだけど、人の気持ちのわからねーやつだな!!とイラっとしました🤣
同じこと伝えるにしても態度も言葉の選び方も悪いから評判悪いんでしょうね。

  • 🌻(30)

    🌻(30)

    ありがとうございます😭
    ほんと気持ちわからないやつで
    腹立ちました😬!笑
    その通りですよ💦
    嫌すぎます🤢

    • 4月18日