
生活費が40万弱かかり、節約しても目標の30万を超えてしまいました。子育て世代の生活費はこのくらいでしょうか。
みなさん生活費どれくらいですか?
今月はレジャーも特にしてないし、外食も控えた。
生活費抑えられたと思ったのに
請求額見たら40万弱…(家賃除いて)
子供2人、首都圏在住
節約しよう!と旅行もお出掛けも我慢して、
贅沢もしてないのに、
我慢して抑えたつもりがこの請求額で
なんだか酷く落胆してしまいました。
これ以上は絞れない…目標は30万以内でした。
今月もまた、予算オーバー…
子育て世代の生活費、こんなもんでしょうか…
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
家賃含めて固定費で29万、その他入れて30万超えるかなー?って感じです😂
子ども2人、首都圏です。
生活費にどれだけ含まれるか分かりませんが、50万は高いかも…?

はじめてのママリ🔰
その40万に
投資や積立保険みたいなのも入ってないのでしょうか?そういうのはある意味貯蓄と思っていいと思いますが、
それもなく、レジャーなどの使いすぎた感じもなく請求額が40万なら我が家なら少し高めだなと感じました!!
-
はじめてのママリ🔰
一切入ってないです。
節約してこれなので、子育て世代だとこんなもんなのかと思ってましたが、やはり高いですよね😭
みなさん生活費の内訳どんな感じなのでしょうか…?お出掛けははしますか?- 4月18日
-
はじめてのママリ🔰
週末に家の周りの軽いお出かけのみ(ショッピングモール、ゲーセン等)で、
服買わない、病院も歯医者くらい、
特に必要な生活用品(フライパンやタオルなど)も買ってない月は
住宅ローン、投資など全て含めても40万いかないときもあります!!
先月、今月は色々かさなってて
先月50万、今月60万くらいでしたが
その前の月は40万くらいでした!
ざっくりと家計簿つけてるだけなので
細かいとこは抜け落ちてるところあるかもしれませんが💦
一応、予算?固定費➕変動費で
何もなければ
毎月42万くらいになる予定で設定?してます。- 4月18日

ゆり
生活費は何が含まれますか?
我が家は夫婦2人ですが毎月の生活費は7、8万です。
食費、日用品、お出かけ費、私のお小遣いなどです。
月の支出は約34万です。
カード請求が納得できない程ならカード支払いは向いてないのでは?と思います。

ママリ
カード請求って1ヶ月前くらいのがきませんか?
めっちゃ高いやんって思った時はちょっと前に行ったイベントのチケット代が入ってたりしてます😅
アプリで明細確認してみては?
カードは12-13万に抑えて家賃13万、食費と外食と日用品で10万とかですね😊
はじめてのママリ🔰
家賃、子供の幼稚園、習い事費、夫のお小遣いと、カード使う場面以外のその為全てが含まれた金額です🙇♀️
内訳は食費、日用品、光熱費、レジャー費などです🙇♀️
高いですよね、明細見ても確かに合ってて、毎月なんでこんな高いのか意味わからなくて。今月は節約できたと思ったのですが、明細見たらこれで、落胆してます
はじめてのママリ🔰
あーでも幼稚園だと月々結構しますよね?
習い事も首都圏なら安くても8,000円位でしょうか。
そう言うの入ると跳ね上がるかもです。
食費や日用品など、節約もう少しできる余地はありそうですが😊