※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

産後1ヶ月で実家にいる女性が、義母から体調を気遣うLINEが届いたことについて、他の人も同様の経験があるか尋ねています。

産後1ヶ月実家に帰ってます。
今朝、義母から体調はどうか、そちらにご挨拶に伺いたいのですがどう思われますか?とLINEが来ました!
こちらはほっといてくれ。と思ってますが、、、
こんなもんですか?皆さんも来ましたか?

コメント

ゆ

うちは夫経由してきましたね💭
仲良いので嫌な気持ちはならなかったですが、会陰裂傷で手術をし
2ヶ月間ほぼ寝たきり生活だったので
断りましたね‪😖💧‬

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね!
    いつもは夫経由でLINEが来ますが直接きました😅
    補足に書いたんですが、義母が苦手で💦

    • 4月18日
Sapi

実家に挨拶にくる意味が分からないので断ります☺️
うちの義母は色々興味ないタイプなので来ないですが
なんの立場でなんの挨拶?って思うので不要です(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ほんとにくる意味がわかりません😅
    5月に帰る予定やのに、遅!とも思います笑
    補足に書いたんですが、義母が苦手です💦

    • 4月18日
  • Sapi

    Sapi

    間違ってもうちの嫁と孫がお世話になってます。なんてこられたら不快でしかないですし断っていいと思います😇😇

    そうやってグイグイくるから会えなくなるんだよって感じですし😂😂

    • 4月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    4月は父も母も何かと予定入ってるみたいで💦とやんわり断ります!
    それで空気読んでくれたらいんですけど😅
    ほんとにこちらに構うな!て感じで😂

    • 4月18日
  • Sapi

    Sapi

    特に挨拶は必要ないですよ🤭って旦那さんから伝えて貰ってもいいですね🙆‍♀️
    何か勘違いされてても困るので👍🏻 ̖́-

    • 4月18日
ママリ

そんなもんじゃないですかね🥹
赤ちゃんの顔見せをしてない・行ける距離なら。
うちも一度実家に来ました!
出産祝い金とオムツなどの手土産持って来て下さいました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね!!
    病院に面会に来たし、県外だし、
    5月には帰る予定なのに遅!とも思います😅
    補足に書いたんですが、義母が苦手で💦

    • 4月18日
  • ママリ

    ママリ

    病院に面会来たならそっとしといて!ですね😂
    しかももう帰るならなんでわざわざ?

    1人目は面会も不可でそのまま実家帰ったんで新生児期に一度会ってもらいましたが、2人目は面会できたのでそれっきりでしたよ😅

    それはそれでなんで産後間もないきつい時に来るんだ?前と同じように実家に顔出すだけにしてくれよ、と思ってしばらくイライラしてましたが😇

    • 4月18日
はじめてのママリ🔰

私の弟のところに子どもが生まれ
お嫁さんは里帰りしてましたが
わざわざ行ったようです💦
孫ですし
そちら側で面倒を見てもらってる
ってことで面倒おかけします的な
お金持って会いに行ったと
言ってました💦

私が里帰り中義母は来ませんでしたが。
産まれてからも体力回復のため
面会は1回にしてください
って連絡してたからっていうのも
あるかと思います😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね!!
    補足に書いたんですが義母が苦手で💦
    娘にも触られたくないとも思ってしまってます😅

    • 4月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も嫁の立場だったら
    実母の行動は嫌だなぁと思います🫥
    メンタル的に辛いので
    ご遠慮下さいと言いましょ😊

    • 4月18日
ママリ🍓🫧

律儀なお義母さんだなって思いました😊
赤ちゃんに会いたいんだと思いますよ?

里帰りしなかったので義母がうちに泊まりに来てました!1週間🤣🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね!!
    1週間きたんですね😳

    補足に書いたんですが義母が苦手で💦
    5月にに帰る予定なんですけどって感じで😅

    • 4月18日