※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
子育て・グッズ

母乳は出るが、完ミにした方はいますか?1人目の授乳がストレスで完ミにしました。2人目も早めに完ミにしたいのですが、同じ経験の方はいらっしゃいますか?

母乳は出るけど、母親の意思のみで完ミにされた方いますか?
1人目の時も母乳は問題なく出ていたのですが、授乳の頻度が凄くて日中も夜も母乳では全然寝てくれなく、授乳することがストレスに感じてしまい、3ヶ月ほどで完ミにしました。
授乳の行為にもストレスを感じていました。
2人目も1ヶ月以内には完ミにしたいなと思ってはいるんですが、同じような方いらっしゃいますか?

コメント

ママリ

1人目、2人目は生後1ヶ月ごろには完ミになってました〜😊😊!

y u u  𓂃 𓈒𓏸

私も1人目から完ミです!
元々私の乳頭が短く赤ちゃんも女の子だったので吸う力が弱く授乳に時間が掛かるし赤ちゃんにも私にもストレスになる位ならと完ミにしました😊
次女も完ミで育て、長男の時に授乳を試みましたが、吸う力が強すぎで乳頭が裂けそうになりあまりの痛さに完ミ。次男も恐ろしくて完ミ、今お腹にいる子も男の子ですが完ミの予定です😂

はじめてのママリ

一人目完母で頑張りました(勝手に出たので私の意思ではないです笑)が、ディーマーでずっと我慢してたので二人目は入院中から完ミです!!

はじめてのママリ🔰

1人目は頑張って混合、
2人目もできれば母乳にしようと思ってたのですが、上の子と2歳差ってのもあり母乳時間がストレスになりすぐミルクにしました🍼

えるさちゃん🍊

はい✌️
うちも1人目完母でしたが哺乳瓶拒否、2時間おきに授乳がしんどくて2人目は絶対ミルクにしようって思ってました😂

2人目も3人目も1ヶ月検診までは混合でやって体重の増えが問題なければ徐々に完ミにしました😎

ぷにか

搾乳すれば300mlくらいでるんですが授乳が私もストレスなので1ヶ月検診前には完ミにしました!

はじめてのママリ🔰

母乳過多と言われるほどでましたが2人とも即完ミにしました🙋🏻‍♀️
授乳がストレスだったのと父親にも任せたかったのと母乳の良さ?頑張る意味が分からなかったからです👌🏻

はじめてのママリ🔰 

まとめてのお返事ですみません。
たくさんの方の話を聞けてよかったです🥲!
ありがとうございました☺️