
9ヶ月の子が朝起きてから1時間半後にぐずり、再度寝かしつけるとまた1時間寝るのは普通でしょうか。
9ヶ月の子が朝起きて1時間半くらいでくずりだし、寝かしつけるとまた一時間くらい寝るのですが、こういうものでしょうか?
毎日こんな感じです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ🔰
うちの子も朝苦手タイプで
それぐらいの時は起きてから1時間半ぐらいでぐずって
7時起床して早いと9時前頃からあくびしてぐずり出し朝寝してました😂
夕方はあまりぐずらないタイプなので性格なのかな〜なんて思ってました。
ちなみに今1歳3ヶ月ですが、今でも朝眠くなるタイミング早いです(笑)
1歳過ぎて眠そうにしてても12時ぐらいまでは持つようになりました🥹
はじめてのママリ🔰
なるほど!朝苦手なタイプということですね😂
うちだけではないのにほっとしました✨
7時起床で9時前には不機嫌なのと、夕方ご機嫌なの一緒です!
1歳過ぎたら午前中持つようになったんですね、、
うちの子もそうなるのを楽しみにしときます😂
お返事ありがとうございました🥰
ママリ🔰
大人にも朝苦手な人夜すぐ眠くなる人とタイプがあるように赤ちゃんも同じなのかも知れませんね🤣
あくびしてるのは変わりないですが、だんだん慣れて来たので
はじめてのママリ🔰さんのお子さんも落ち着いてくると良いですね!!!