※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

職場への休み連絡で、電話以外の手段を導入してほしいという要望があります。持病の喘息で声が出せないときに連絡が難しく、アプリなどで簡単に連絡できる方法があれば便利だと考えています。

職場への休み連絡どうにかして…


喉の痛みとか激しい咳とか、
声を出すのが辛い状態で休む場合もあるんだから、
電話以外の連絡手段もアリにして欲しい😢

うちは電話連絡(しかも2箇所)しか手段がないので、
持病の喘息が悪化して休むときは本当に連絡するのが辛いです。

本当に声が出せないときは夫に連絡を代わってもらいますが、毎回夫に頼めるわけではないのであまり現実的ではないです。

アプリとか導入して、病院のWeb問診みたいにしてくれれば簡単だし楽なのに…
そうすれば「言った言わない問題」とか伝言ミスも無くなるし、煩わしさから解放されるんだけどなぁ…😔

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの会社はTeamsもあるしメールもあるから休みの電話、したことないです😙
そういう会社は大変ですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今はスマホ操作だけで完結する職場の方が多いですよね😅
    うちは上層部がカチコチ頭の古い考えの人しかいないので、昔ながらのやり方が多くて…💦

    • 4月18日