※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

妊娠中期の女性が銀歯の激痛に悩んでおり、昨日歯医者で調整を受けたが痛みが続いています。別の歯医者に行くべきか、1週間後の予約を待つべきか悩んでいます。

妊娠中期、銀歯にした歯が激痛です!
昨日歯医者に行ってレントゲンを撮ってもらいましたが膿んでいる感じではなく様子見で噛み合わせの調整だけしてもらったのですが昨夜も眠れないくらいの激痛でした。
痛すぎるので今日別の歯医者さんにかかってもいいと思いますか?😭
昨日行った歯医者さんで1週間後に予約入れてるんですが様子見で待った方がいいでしょうか?😭😭

コメント

りつき

別の歯医者さんでもいいですが、昨日かかった歯医者さんに変わりなく痛くて耐えられないが診てもらえないか聞いてみてもいいと思います

はじめてのママリ

虫歯が神経近くまで到達していると、徐々に神経が死んでいきその過程で痛みが出ることがあります。
寝れないほどの痛みとのことなので歯髄炎が濃厚です。

神経をとってしまえば痛みは落ち着きます。ただ、神経を取ると歯の寿命が短くなるのがデメリットです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    神経はもう取ってある歯なんです😭
    先週はその歯に当たる上の歯が痛くて(上も神経なしの歯です)そこの痛みが引いたと思ったら今痛む下の歯が痛くなりました。
    つわりが始まった1月まではもう何年も月1回クリーニングで歯医者さんに通っており虫歯が見つかればすぐに治療してもらっていたのでそこの歯医者に行きたいのですが臨時休診のようで電話が繋がらずで💦

    • 4月18日