※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫婦が鏡であるという考えについて、賛成する人と反対する人がいる理由や価値観の違いについて知りたいのですね。

夫婦は鏡って聞いたりしますが、本当にそうだと思う人と、絶対違う!と思う人と、いると思うのですが、そうだなーと思う人はどんな理由でそう思うのでしょうか?
そして、絶対違う!と思う人と何が違うんでしょうか?

わたしは鏡と言われると、ん??と思う方で、何が鏡なんだろうと思います😅

価値観の違いで、そうだと思う!も思う人と、違うでしょ!のおもうひとといるのかな?

コメント

はじめてのママリ🔰

夫婦は鏡だと思う人はいいねお願いします!

はじめてのママリ🔰

鏡?いや違うでしょ。と思う人はいいねお願いします

ママリ

たぶん同じ価値観とか、価値観は違うけどお互いにそれを許容できるとか、そういうことですかね?🤔

たまに周りを威嚇してる輩みたいな旦那さんの後ろに大人しそうな奥さんとか、DV旦那と別れない奥さんとか、相反するように思えてもお互いに何かしらのメリットがあるから結婚生活が続くのかなと思います😅

でも、(別居中の私もですが)許容できなくて離婚する夫婦も山ほどいるので、鏡と言われても一緒にすんなとしか思えないです😂

はじめてのママリ🔰

そりゃみんながみんなそうだとは思いませんが、同じレベル同士が一緒になるようにできてるんだとおもいます。そう思わない人は、それを否定したい人なのかも

はじめてのママリ

鏡っていうとなんだか微妙な感じではありますが、価値観など、色々な面で似てくるなーというのは常々感じています。
逆に親とは一緒に住んでいた頃に比べて、家を離れて以降、価値観の違いが広がっているような気がします。
なので、夫婦というより、一緒に生活していると似てくる、そうしないと長く一緒に生活し続けるのは中々難しい、みたいな感じだなと思っています。