※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おだふ
子育て・グッズ

西松屋の靴を使ったことがある方に、足を痛めないか心配なので意見を聞きたいです。

西松屋の靴使ってる方いますか?
保育園用(汚れてもいい靴)に1足買ったのですが、
1000円以内でしたし、安さが売りの西松屋ですが、
少し不安です。何故なら、足を痛めないか、悪くならないか
ふと思ってしまいました。
普段使用するミキハウスのファーストシューズは2足ありますが、
保育園では使いたくないです、、、。

西松屋は、衣類や布類は今までもたくさん愛用してきました。
ただ、靴となるとあまりよくないのかな?と思います。

ずっと使ってるよ、そんなことないよ、の意見があれば
教えてほしいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

すみません、西松屋の靴は特に小さいうちは履かせたくない派です…

歩き始めたての柔らかい足首に、あのかかとぺにゃぺにゃ、底ペラペラの靴は負担が大きすぎてとてもじゃないですが履かせられません…

1歳9ヶ月のいまですらそうです。

保育園靴はセール品のアシックスやアンパンマン(だいたい2500〜3000円くらい)を履かせてます。

1歳1ヶ月から歩き始めてもう3足目です。

保育園で汚れるけど、毎日履くもの。
洗ってあげればいいだけなので、そこは可能な限りお金は使うようにしてます。

はじめてのママリ🔰

西松屋は服やオムツしか買ってないです。
下の子の靴はミキハウスの姉妹ブランド、ホットビスケッツの靴を保育園で履かせてます!
NBやasicsとかとそんなに値段も変わらないですし、歩き始めなのできちんと設計とかにこだわったメーカーを選びました🥺
私も普段はミキハウスをはかせてます!

みーひーママ

上の子が保育園用で西松屋の靴使ってます。
今のとこ問題は無いですが、1歳とかだと痛いとか伝えられないと思うので
オススメはできません💦
娘は3歳頃から保育園用で使ってます
歩き方等は元から内股以外気になることも無いです👀
ミキハウス程いいものでは無いですが
普段用はスタンスミスです😅
お揃いなので汚したくなくて西松屋のものにしてます。

はじめてのママリ🔰

西松屋はほとんど買い物した事ないですが、ミキハウス使っているならムーンスターオススメです😀

ミキハウスの靴は半分以上はムーンスターが作っています。

ムーンスターは昔日本のニューバランスのライセンスも持ってて、今でも日本ニューバランスとかかわり深いです。

楽天公式だと安くなってるの多いですよー

よくあるアンパンマンの靴もムーンスターが作っています。

かなう

西松屋の靴使ってますが、今のところ問題なく使えてます😄

♡

保育所入所する時に
西松屋の靴サブで買ったんですけど、普段ミキハウスとニューバランスだったので、
子供が西松屋のだと歩くのを嫌がって足を見てみたら靴擦れみたいなのが出来ていて
辞めました😭
底がペラペラで友達は
1ヶ月持たないから逆に
コスパ悪いって言ってました!


イフミーがお安くて足にも
そんな悪くないと思うので🙆
保育所用はイフミーもしくは
ニューバランスのセール品(普段履かせるには色嫌だなあ、、😩)的なやつ買ってました!

はじめてのママリ🔰

西松屋の靴は使わない方がいいと思う派です。

触ってみるとわかりますが、靴というより箱か?というくらい硬いですよね。
足のことは考えて作られていないと思います💦

実母や義母、旦那はすぐサイズアウトするから西松屋で十分!タイプですが、私自身足の形が良くなく、当たりの靴を買わない限り普段から足が痛いので‥
同じ思いをして欲しくなく必ずムーンスターかイフミー買うようにしてます😭

普段の靴よりも園庭で遊ぶ方に良い靴履かせてあげた方がいいとどこかで保育士さんのコメント見たことあります。