子育て・グッズ 発達における4.5ヶ月の差はいつから気にならなくなるのでしょうか。プロの方に教えてください。 発達の面で生まれの4.5ヶ月の差っていつから気にならなくなりますか?💦 保育士さん、幼稚園の先生等、プロの方教えてください! 最終更新:4月18日 お気に入り 幼稚園 発達 先生 保育士 はじめてのママリ🔰(3歳9ヶ月) コメント ちちぷぷ 今2歳児クラスを持っていますが、大分気にならなくなってきてますよ。個人差もあります。 4.5歳児にもなればわからなくなってきますね!でもやっぱり個人差はありますが笑 4月17日 はじめてのママリ🔰 そうなんですね!4.5歳児になるとできることできないことがみんな同じになってくるってことですか?💦 今娘が年少クラスなのですが、この時期ってまだ月齢差ありますか? 4月18日 ちちぷぷ 年少でもだいぶ紛れてはいきますが、ありますね、小学校低学年まではと言われてますが実際には4.5歳児と見てて思います。 個性が強いので一生懸命何にでも取り組む子はなんでもできるようになるし、得て不得手も見て分かるようになってきます。 4月18日 おすすめのママリまとめ 幼稚園・送り迎えに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 幼稚園・送迎に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 里帰り・幼稚園に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 幼稚園・いつからに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 幼稚園・札幌市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!4.5歳児になるとできることできないことがみんな同じになってくるってことですか?💦
今娘が年少クラスなのですが、この時期ってまだ月齢差ありますか?
ちちぷぷ
年少でもだいぶ紛れてはいきますが、ありますね、小学校低学年まではと言われてますが実際には4.5歳児と見てて思います。
個性が強いので一生懸命何にでも取り組む子はなんでもできるようになるし、得て不得手も見て分かるようになってきます。