※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

出身校が意外にも有名になり、当時の状況と今のギャップに驚いています。進学や就職の条件が厳しく、学校に行くことが難しいと感じています。

勉強出来ないから○○高校に行きました
ただ出身校がまさかの大逆転で、私がいた頃は分校寸前でした
私のいた学年も2クラスで学年だと30人も居たけど結局25人ほどに減ってました🤣

それが今は有名です
勉強出来ないや近所でここしか受けささん!滑り止めなしで落ちたら家業(農家)継ぐしかない!みたいな家庭の子が集まるような…本当しょぼい学校だったのに
あとは頭よくても近所だからという理由のことかが集まるような…
欠席日数が10日以下でないと就職も進学も不利になると脅されて、進学ならすぐ推薦書くみたいな…勉強出来ないのに相当低かったのに…なので10日以下に抑えての不登校というか学校嫌いなので早退とかしていたのに…

今は有名になったがため私が言うことが嘘のようなレベルです
子どもたちに最悪行かそうと思っていたのに、これでは難しいと思ってます

こんな学校もあるもんなんですね
本当しみじみしてます😔

コメント

deleted user

いまは、昔と学校レベル変わってますもんね、、でも公立って定員割れしまくってるし落ちないようになってるから大丈夫

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます
    定員より多い気もしてます💦
    県外組が多いらしくて、寮もあるほどらしくて😔
    子どもたちの時代には落ち着いてますかね?😇

    • 4月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    他の選択肢はないのですか?工業とか

    • 4月18日