※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

義理の家族と同居予定ですが、義弟とのトラブルが心配です。防犯カメラ以外に安心して過ごす方法はありますか。

義理の家族の敷地に新居を建てる予定です。
(敷地内同居からは逃れられません)

敷地内同居で義父しか住んでいません。

訳あって、義母と夫がめちゃくちゃ仲が悪く弁護士が入る程の仲です。
義母と義弟は一緒に住んでいて、義弟は義母の味方です。
そのため、義弟と夫も仲悪いです。

義父が住んでいる家で、義弟と夫が偶然会ってしまい、義弟が夫にケンカをふきかけてきて、取っ組み合いになり警察沙汰になりました。

敷地内同居するようになったら、また義弟と夫が取っ組み合いになるんじゃないか、義弟が子どもに何かするんじゃないか、夫が居ない時に私と子どもに何かしてくるんじゃないかとびくびくしてしまいます。

義弟はもう義父が住んでる家には行かないと言っていますが、いずれ義弟が家に来るんじゃないかとびくびくしてしまいます。

新居に防犯カメラは設置予定ですが、それ以外で安心して過ごせる方法はありますか?

コメント

ママリ

義父と義母、義弟は仲どんな感じですか?

私だったらその状況になったら義弟に脅しかけます。警察には私達に近付いたらすぐ連絡すれば来てくれるようになってる(嘘だけど)。これ以上近寄ったり旦那に喧嘩ふっかけるような事を言うのであれば警察すぐ呼ぶからね。
って感じで脅しかけます。

防犯カメラ1箇所の向きと限らず家のある360度かけといた方がいいと思います!
特に車とか気をつけてください。

ママリ

新居きたら実家でもないので
住居侵入で警察に連絡して、家に来ても居留守、出ないですかね🥹

にじこ🌸

相続の時に揉めたりしませんか?😖
それを義父が解決してくれない限り、将来的に色々と怖いなぁと思います

兄弟間だけでなく、家族にまで危害を加える可能性があるならSECOM入ります!
高くても😭