

はじめてのママリ🔰
アドバイスじゃないですが、うちもトイレ拒否です😂
幼稚園のみんなが言っててもうちの子だけ拒否です😂
自分から行けるようになるまで待ってます😂😂

ままくらげ
好きな電車とポケモンのステッカーやポスターを貼りました☺️
子供の身長だとタンクに水が落ちる所の穴が蛇口に映って怖く見えたようで、蛇口をマスキングテープで巻いて穴が見えないようにして可愛くしたりもしました。
中に入れない時期はおトイレのドアの前でオムツを替えたり、次の段階では便器の前に立ってもらってオムツを替えたりして、座れなくても少しでもおトイレが排泄をする場所と認識してもらうように声をかけてました🥲
まだ3歳前なので焦らなくて良いと思います✨

はじめてのママリ🔰
何やってもだめだったので本人のやる気が出るまで待ちました😂
でもやる気だしたらあっさりオムツ卒業したので無理に進めるのは逆効果なんだなーと思いました😊

なあちゃん
うちはトイレいったらとかトイレに座ったらシールを貼りやべた褒めや意外とうちはべた褒めしてラムネをあげるようにしたらだいぶ進むようになりましたラムネ欲しさに笑
あとはもうすっぽんぽんでいさせました😊漏らしてもいいやーと思ってましたでもいざやると漏らされるのどきどきして5分おきくらいにトイレいく?おしっこでる?とききまくってましたけど🤣🤣

こし
トイトレ何回やってもなかなか出来なくて(おしっこがトイレに落ちる?のが怖いみたい🤔)
とりあえず普段パンツにして慣れた頃、パンツで外出し、おしっこが出そう!となって走ってトイレに行きほぼ強制的に座らせ、トイレでおしっこ成功しました✨
そこからは毎回トイレでしてくれるようになりました!
うちは本人のやる気というよりトイレで出さざるを得ない状況にして成功体験を無理矢理作ってました😥
今思うと泣きながらトイレでしてたのでかわいそうだったかな…でも何度もトイトレして出来る気配が無かったので、他に良い方法がわからず😥
コメント