
娘のお股に赤いプチッとしたものができました。おむつかぶれかもしれず、ステロイドを使うのが不安です。冬は大丈夫だったのに、再びおむつかぶれの季節が来たかもしれません。
娘のお股のプニプニのところに赤いプチッとしたのができました😭
おむつかぶれかな?と思いつつ、万が一、毛嚢炎とかのステロイド塗ったら悪化するやつだったら怖いなと思って亜鉛華軟膏やワセリンだけにしようと思いますが、おむつかぶれメンタルやられますね😭
冬場は割と大丈夫だったので、久々なってやられてます😭
またおむつかぶれを繰り返す季節がやってきたか…😭😭😭
- はじめてのママリ(2歳1ヶ月)
コメント

もくもく
うちもよくできますー!!
冬は無かったのに最近またプツプツが出来てて暖かくなってきたなと……
本人痛くも痒くもなさそうなので特に可哀想とは思わず何も塗らず様子見してると3日くらいで消えてます😂
はじめてのママリ
お仲間いて嬉しいです😂
地味にストレスですよね😂😂
私割と気にしちゃってこまめに確認しちゃうタイプで…もっともくもくさんみたいにドンと構えたいです😭
普通にうんちのときもお尻拭き使ってますか?それともお湯とかコットンで優しく流して〜とかやってますが?💦
もくもく
私も最初は心配になって皮膚科に行って薬貰ってたりしてました!でもあまりに繰り返すので…慣れですかね😂
うちはおまただけでお尻にはプツプツ出来ないので普通におしり拭き使ってます!
保育園行ってるので結局昼間はおしり拭きになっちゃうので……
あんまりゴシゴシしないようにはしてます💦
はじめてのママリ
去年の夏は頻繁にお股のポツポツ繰り返してて、あーまたね!って感じで慣れてロコイド塗ったり亜鉛華軟膏塗ったり作業のようにやってましたが、冬に落ち着いて久々にポツポツ再開すると、焦りますね😂
以前、娘の毛嚢炎(ニキビ)にとりあえずいつも通りロコイド塗ってかなり悪化させて広がった経験があり怖くて😂
これは本当におむつかぶれなのか?…って疑ってしまってます😂
とりあえずうんちは優しくふいて、亜鉛華軟膏で様子見てみます😂
もくもく
悪化して広がることあるんですか😭怖😭😭😭
うちの子はですが、小さいのが複数プツプツはオムツかぶれで、1個ボーンと出来てたら毛嚢炎なことが多いです😂
はじめてのママリ
毛嚢炎も経験されてるのですね😂
勝手に仲間意識わきました😂
お腹に毛嚢炎1つできて、そのとき毛嚢炎の存在知らなくて勝手に汗疹かな?とか思って皮膚科も行かずロコイド塗り続けてたら毎日どんどん増えて1週間で一気に10個くらいその付近にできて広がってやばかったです😂
抗菌薬塗ったらちゃんと治りましたが😂
それ以来、プチッとしたのが出来るたびに怯えてます😂