子育て・グッズ 抗うつ薬を4ヶ月服用しており、医者から薬をやめる提案を受けましたが、離脱症状が心配です。医者は最低容量なので可能性は低いと言っていますが、どう思いますか。 抗うつ薬の離脱症状について 抗うつ薬を飲んで4ヶ月になります。 元気になったので薬やめてみましょうと医者から言われたのですが、離脱症状が心配です。 医者は抗うつ薬は最低容量しか飲んでないので、離脱症状の可能性は低いと言ってましたが、、 最終更新:4月17日 お気に入り 1 症状 うつ あみ(1歳3ヶ月, 7歳, 9歳) コメント まろん 離脱症状おきたことありますが、すぐに病院を受診したらおさまりました。 4月17日 あみ 起きることのほうが多いんですかね? 4月17日 まろん 確率的には少ないとのことでした🤔💦 4月17日 あみ 離脱症状出ないと良いなあ💦 4月17日 おすすめのママリまとめ 安定期・症状・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 症状・高温期・1日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 症状・高温期・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 症状・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 症状・高温期・4日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
あみ
起きることのほうが多いんですかね?
まろん
確率的には少ないとのことでした🤔💦
あみ
離脱症状出ないと良いなあ💦