
習字セットについて、イオンで揃えた方はいらっしゃいますか。価格や基本大筆と特選大筆の違いについて教えてください。シンプルなバッグも希望しています。3年生以降に必要なものは何でしょうか。
習字セットの案内もらってきたんですが、
それを参考にイオン(トップバリュー)で揃えられるものは揃えたよ〜という方いますか?
いくらくらいになりましたか?
学校からの案内では、4300〜5000円です。
バッグがシンプルデザイン、鬼滅デザイン、スポーツブランド、あとはバッグ+基本のセット+基本大筆or特選大筆によるんですが、
基本大筆と特選大筆の違いって???
習字バッグに白いでかリボンのチャームとかタッセルって…………は???なんですけど😂
安くていいから自分たちが子どもの時に使ってたような赤か黒いバッグの超超シンプルなデザインも一つ入れといてほしい😂
今年3年生で、今回習字セットと国語辞典の案内もきました。リコーダーは購入済です。
3年生以降、あと何がきますか?
裁縫セット、彫刻刀くらいでしょうか
- もも子(5歳8ヶ月, 8歳)
コメント

ママリ
イオンで習字セット、セットになったものも2500円くらいで売ってました😊
家は子どもの希望でスポーツブランドのものになりましたが🥲
筆は使ってる毛?の種類の違いだと思いますが、はじめてなので安いのにしました😂
家の小学校は秋〜冬に書き初め用の道具も買わなきゃみたいです🥺
もも子
回答ありがとうございます
書き初めもありましたねー😫💦💦
娘には、一度イオンで見て、あったらそれにして、好きなチャーム付けていいから!と話をつけました😂