※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠6週からつわりが始まり、食事が難しかったが、7週で少し改善しました。気持ち悪さは残るものの、食事ができるようになり、赤ちゃんの成長が心配です。

妊娠6週からつわりが始まり、車酔い、スマホ酔い、パソコン酔いとしんどくてあまり食べれなかったんですが、
7週の今日、なんだか少し緩和されました。
まったく気持ち悪いのがないわけではないし、えずくときもありますが、今スマホを触っていてもすぐ気持ち悪くならないし、今日の昼も量は妊娠前より少ないけどちゃんとしたご飯を食べれました。

つわりがひどいのはほんとにしんどいけど、あまりないならないでちゃんと赤ちゃんが成長してるのか心配になります。

コメント

らるる

つわりは波がありますよー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!少し安心しました😮‍💨
    ずーっとひどいが続くわけではないんですね💦

    • 4月17日
  • らるる

    らるる

    個人差がすごーくあるものなので、友達はこうだったのに私は…ってならなくて大丈夫ですよ!
    そもそもつわりはなくて正常!
    つわりがなくなった🟰赤ちゃんに何かあるではないので🙌

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    心強い言葉です😭
    出血はないんですが、下腹部痛は毎日あって…
    心配ばかりせずに、どーんと構えておくぐらいがちょうどいいんですよねきっと😅

    • 4月17日
  • らるる

    らるる

    初期とか中期ぐらいって生理痛みたいなのありますよ!
    2人ともありました!普通にイテテぐらいのやつです!

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!言ってもらえると不思議と安心するものですね😂
    ありがとうございます😭

    • 4月17日
  • らるる

    らるる

    子宮の成長痛とやらです🤣
    妊娠して凄まじいスピードで色々成長してますからね!
    お身体冷やさないようにお過ごしください🫶🏽

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥰

    • 4月17日