※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2人めまち
妊娠・出産

初期の流産についてお伺いします。現在6週で進行流産の状況です。生理のような出血が1週間続いており、腹痛はあまりありません。この場合、不完全流産の可能性はありますか。病院で子宮収縮剤が処方されることはあるのでしょうか。また、流産経験者の方にお聞きしたいのですが、出血から何日後に胎嚢の排出がありましたか。

初期の流産について、経験ある方教えてほしいです。
現在6週で進行流産となります。
生理のような出血が始まったので自然流産で終わるかと思ったのですが、かれこれ1週間ほど生理1日目〜2日目くらいの量が出続けるだけでなかなか進展がありません。腹痛も強くありません。
この場合、不完全流産の可能性あるでしょうか。
あと1週間後くらいに病院に行くことになっていますが、子宮収縮剤?など処方されるのでしょうか。

流産の経験がある方は、出血から大体何日目ごろに胎嚢などの排出がありましたか?

コメント

きりん🦒

はっきりとは覚えていないのですが、1週間以上はかかったと思います🤔

  • 2人めまち

    2人めまち


    ありがとうございます!
    特に薬の処方などは無く自然にですかね?
    わたしも手術になるよりはそろそろ自然に出てきて欲しいです…💦

    • 4月17日
  • きりん🦒

    きりん🦒

    そうですね!
    特に手術の話はされなかったので自然任せでしたが、まだかまだかと待った記憶があります😓
    出血もだらだら長く続きました。

    • 4月17日