

♡HRK♡
皆さん連れてきてましたね。
歩けない赤ちゃんは抱っこ紐にいれて、歩ける子はお母さんが手を繋いでました。

はじめてのママリ🔰
幼稚園の時は預かり入れて、たまたま休園日になった時は連れてってました!
-
はじめてのママリ🔰
分かりますよ〜🙏それが確か人数少なくて3回あり、2回は幼稚園の預かり、1回は下の子同伴にしてました。うちの子は当時年少だったのでなんとか歩きました😅
ただその時の小学校は徒歩50分程度かかるので大変でしたね💦- 4月18日
-
とうふ
徒歩50分は大変でしたね💦年少の子よく歩けましたね!
今朝学校に電話してみたら階段の手前までで良いですよ〜って感じだったのでベビーカーで行ってみようと思います☺️- 4月18日

あづ
連れて行ってます🙋♀️
うちは当番ではなく全員お願いしますって感じなので、みんな連れて行ってます😅
-
あづ
うちは支援級なので学校まで行ってます!
なるべく歩いてもらって、無理なら抱っこしてます😅
道が狭い場所もあるので、下の子はみんな徒歩か抱っこ紐のどちらかで来てます🙋♀️- 4月17日
-
とうふ
そうなんですね!3歳の子も毎日えらいですね☺️
学校に聞いてみたらベビーカーで行って階段の手前で待ってれば良さそうだったので行ってみようと思います🙌- 4月18日

とうふ
回答ありがとうございます!
分かりづらかったので補足です💦
近くのお迎えポイントまで迎えに行くやつではなく、小学校から保護者が引率して帰ってくる当番のことなんですが、それにも小さい子が歩いて付き添っていたということでしょうか?🤔小学生の歩くスピードについていけましたか?
コメント