
娘の幼稚園の個人懇談で、身体面や配慮希望について何を書くべきか悩んでいます。園での様子を聞く良い機会なので、皆さんの意見を教えてください。
【年少 個人懇談での質問について!】
4月から娘が通っている幼稚園から個人懇談のお知らせがありました!
所要時間は1人10分程度ということで、
①願書提出以降の身体面・健康面で担任に知らせておきたいこと
②配慮を希望すること
③その他気になること、伝えておきたいこと
以上が事前アンケートで答えるよう送られてきました。
①と②はあまりピンと思い浮かぶものがなく、皆さん書くとしたらどんなことを書くんだろーと気になります🤔
私としては園で泣きっぱなしじゃないか、お友達と関われているか、給食は食べれているか等が気になりますが
それを書くなら多分③ですよね😅
マイペースで人見知りが激しく声も小さい娘なので、1人でポツンと過ごしていないか気にかけて欲しいというのは②に書くべきなのか…🧐
園での様子を聞けるせっかくの機会なので、皆さんだったらどんなことを聞かれるのか参考にさせてください!
- きょりす(3歳6ヶ月)
コメント

ぐーみ
うちの子は体調を崩したときなど鼻血が出やすいので、入園時に知らせてなければ①に書きますが、思い浮かぶものがなけれは、特になしと書きますかね🤔
私はあまり気になることがないタイプなので、先生と雑談になることが多いです😂
きょりす
コメントありがとうございます!
①②は特になしで書くことになりそうです😅
バス通園で先生とお話できる機会も少ないので、雑談含め楽しみです😊