※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもが熱を出した場合、保育参観と授業参観に行くべきか、病院に連れて行くべきか悩んでいます。皆さんならどうしますか。

幼稚園の保育参観、授業参観行くか休むか、、、。
今日上の子が38.0の熱が出て小学校早退しました。
今37度台です。食欲もあります。
明日旦那はリモート仕事ですが家にいます。
37度台のように元気であれば明日保育参観、もう1人の小学生の授業参観も行けなくもないですが、、保育参観でずに病院連れて行くべきですよね💦
夕方になると旦那がいなくなり幼稚園児達連れて病院行かなくては行けないので、午前中が行くチャンスです。
でも風邪症状もなく、熱も高熱ではないのでいつもなら様子見ますが、、、。
皆さんならどうしますか?💦

コメント

ママリ

旦那さんが家にいてくれるならとりあえず授業参観にいきその間様子見します!もし体調に変化あったら園児たち連れて受診します。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうなんです、下の子の幼稚園も初めての保育参観で親子で作業するのがあるらしく出ないのも可哀想かなと😥
    明日上の子が高熱出ない限りは出席してその後様子見ようと思います!
    ありがとうございました😭

    • 4月17日