コメント
はじめてのママリ🔰
管理栄養士さんに聞いた時は、リズム付けに3回食にしてもいいし、無理せずまだしばらく2回食続けてもいいと言われました。うちも同じくらいしか食べません。母乳だけは飲むんですが、そういう子もいるそうです。9か月終わりくらいからいけそうなら3回食にしてみようかなと計画中です。
はじめてのママリ🔰
管理栄養士さんに聞いた時は、リズム付けに3回食にしてもいいし、無理せずまだしばらく2回食続けてもいいと言われました。うちも同じくらいしか食べません。母乳だけは飲むんですが、そういう子もいるそうです。9か月終わりくらいからいけそうなら3回食にしてみようかなと計画中です。
「ミルク」に関する質問
生後28日の新生児です👶🏻 昨日から上の子の風邪がうつったのか咳をします😢 そんなに酷い咳ではないのですが心配です。 熱なし、ミルクもしっかり飲む、排泄も◎ 鼻水も今のところ気になりません。 鼻くそは気になる時に取…
離乳食全然食べなくて 1歳近くになってやっと 食べるようになったお子さんいますか? 過去に全然食べてくれないから ミルクばっかりになってると悩み相談したところ あなたのやり方が悪い その月齢でミルクだけは可哀想…
離乳食時の姿勢について 生後5か月半のこどもがいます!最近離乳食をはじめたのですが、腰がまだ座ってないので抱っこであげています。 二口目までは笑って食べてくれますが、それからはイヤイヤとなって暴れ出します😢 そ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
体重が5ヶ月から横ばいで
増えてないんですよね。。
なので、まだミルク飲ました方がうちの場合はよさそうかもです😶🌫️
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね😭
うちは減ってはいなくて少しずつ増えてる感じですが、元々大きめだったので何も言われずでした。
今朝はCOOPの国産野菜としらすのお粥をあげてみたら嘔吐しました😫
ミルクや母乳から栄養摂れるし鉄分もまだ全然心配しないで!お母さんが笑顔なのが一番!って励まされました🥲