※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が内緒で高額な靴を買い、さらに母親にお金を借りたことに怒りを感じています。許せない気持ちから、どのような罰を与えるべきか相談したいです。

吐き出させてください。

昨日見覚えのないツケ払い未払いの督促状が届きました。

旦那に聞いたら去年私に¥15000円だと言って買った靴の件だと言われ払い忘れたのかと思ったら、実際は3万だったと。
そしてそのお金は出勤前に駅で拾った5万で払おうとしたこと、でも結局口座に入れてたら携帯で引き落とされてしまい自分の母親に払ってもらったことをカミングアウトしてきました。

まず内緒で3万の靴を買ったことより、人のお金を盗んだことに理解ができずイライラと情けなさでもういっぱいです。
あと母親も母親だと思いませんか?
なぜそんなお金を渡したのか。私とお義母さんは仲はいいです。
だからこそ先に私にちゃんと話してこいと言ってほしかった。


ずっと謝ってきていますが許せません。
離婚はする気はありませんが、皆さんならどのような罰?をくだしますか?

誹謗中傷等は控えていただけると助かります。

コメント

ママリ

拾った5万円はどこに行ったのですか?
何で義母にお金借りることになったのですか?

どちらにしても嘘は夫婦間で信頼関係にものすごく影響がありますよね。

小遣い制なら小遣い以外のお金の管理は全て任せてもらう。
義母に上前にちゃんと相談して欲しいと伝えますね。(お金のことでなくても)

今回が初めてではなさそうですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    拾った5万は口座に入れていたら携帯に引かれてしまったらしいです。
    なので結局ツケが払えなくなり、母親に借りたということです💦

    ほんとおっしゃる通りです。
    小遣いは渡しておらず、必要な時に渡すという風にしていました。

    恥ずかしながらはじめてではないです💦
    お金にはだらしないですがまさか犯罪を犯すまでとは思いませんでした。
    お義母さんとも話す予定です😔

    • 4月17日
  • ママリ

    ママリ


    携帯代が2万円以上したと言うことですか😭高っ。

    一度話したほうがいいですね。

    子育てしていると、
    お金は本当に重要だし、
    家族のお金として考えた時に、
    内緒の行動は裏切られた気持ちになりますよね。

    しっかりお話しできるといいですね。

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういうことですね、、
    たまに買い物を旦那の携帯で払うのでそこは私も把握してるお金なのですが、人のお金を5万も盗っておいて支払いもできずにお金を借りてもうほんとどうしようもないです。

    しっかり話してきます。
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 4月17日
はじめてのママリ🔰

色々とツッコミどころありまくりです。窃盗が一番ですけど、人としてどうなのかって言いますね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それはもう散々言いました。
    息子に「お父さん人のお金で靴を買ったんだ」と言えるのかと。
    ほんと今すぐにでも警察に行ってやりたいぐらいです、、

    • 4月17日