
郵便料金について教えてください。ハンドメイド品をメルカリで販売しており、外寸28mmのミニダンボールを使っています。通常は140円で送れるのですが、今日は260円かかりました。重さは33gで、厚みは3センチです。なぜ260円になったのか、詳しい方に教えてください。
郵便料金のことで教えてください
ハンドメイド品をメルカリで販売してまして、外寸の高さ28mmのミニダンボール、B6の茶封筒に入れて発送しています。
ダンボールも膨らんで入れてるとかは一切なく、いつも140円で送れているのですが、本日260円しました。
重さは33gでした。
受付の人は厚み測るやつ軽く当ててましたが、、
うちで厚み測るやつで3センチが問題なく通ることを確認しています。
調べてもなぜ260円もしたのか分からなくて💦
詳しいかた教えてください
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
受付の人は軽く当てただけで通してはないんですかね?
規格外と判断して260円になっちゃったんですかね。。
しっかり測ってよって感じですが😰

はじめてのママリ🔰
3センチで引っかかったのかもしれませんね
窓口の人に依存するので、窓口かえればまた違ったかも
何度か通してもらいましたか?
-
はじめてのママリ🔰
いや、テキトーに途中まで?通す感じでした
真っ直ぐ通さないと引っかかると思います- 4月17日

km
軽くやって通らないなとか、ギリギリだなって判断されたらワンサイズ上の料金にされたりします😣
頑張れば通るってなれば3cm以内の料金にしてくれる人も居れば、スッと通らないと駄目って人はワンサイズ上の料金にされますし…人によりますね😖
コメント