
息子がYouTubeを見ないとご飯を食べない状況について相談したいです。どう対処すれば良いでしょうか。
ここ最近、息子がYouTube見せろって泣いてご飯を食べてくれません。
息子の好きな食べ物出しても食べないし、だいぶ空腹なはずなのに食べてくれません。
皆さんならどうしますか?
諦めてYouTubeつけますか?
全然食べてない状態でも泣いて食べないならおしまいにしますか?
私の見せたくない理由はYouTube見せると食べるのに時間がかかる、何を食べてるのか見てない。
保育園で食べなくならないか心配。
YouTube見ないと食べない子になってしまうからです。
- ママリ(1歳3ヶ月)
コメント

ままり
私も似たようなことがありYouTube依存みたいになって泣き喚かれた時期がありますが、そこからはもう見せませんでした。なければない生活ができるようになりますよ😊
年少、年中くらいになってルールや約束が守れるようになってから見せても全然遅くないです😊

けろけろけろっぴ
YouTubeごはん食べながら見せないです😊
バナナとかたべないです?

ママリ
外では見せてますが、家の中ではどんなに泣こうと見せてません!

はじめてのママリ🔰
絶対見せないですね。見せたら最後、この先どんどん地獄になるだけだと思います😂
ごはん以外の時間は見せてるんですか?ここまで依存しちゃってるなら、そもそもyoutubeも制限しないとこの先大変だと思います…

ママリ
皆さんありがとうございます。
最近はYouTubeを家で見せることはほとんど無く、Eテレつけてる時はあります。
どんなもの出しても怒って食べません。

ママリ
お腹空いたら食べると思うのでほったらかしていいと思います😂
私は、テーブルの上に危なくないように食べ物置いて、近くで泣いてるの見守ってます笑
疲れたりお腹空いたら勝手に自分で食べます😂
-
ママリ
うちもほっといてるんですが全然食べなくて、、
昨日も11時に保育園で昼ごはん食べておやつは無く18時に夜ご飯出したのに食べませんでした。
朝だと時間なくて家出る1時間前から食べさせてるのに全然食べませんでした。- 4月17日
-
ママリ
昼ごはん食べてるなら大丈夫だと思います😊
- 4月17日
-
ママリ
あとは、もうお菓子でもなんでもいいから食え!と思って、アンパンマンのお米せんべいをご飯がわりにしたり、ドーナツとか何か色々出してみるのはどうでしょうか?
- 4月17日

ママリ
YouTube見せてご飯、いいと思います🤣
癖になるからとか言いますが
息子、なってません。4歳半ですが🌸
その頃はもう食べてくれるならなんでも!って感じで見せてました!
もう少ししたら、時間感覚がわかるようになりますし、
息子もすんごく見てましたが今は
お風呂入ってからね!ご飯食べたらね!が、通じますので依存になってません🤔

はじめてのママリ🔰
食べないならほっときます。
食べたら付けてあげる、全部食べないと見せない、とか決まりにします。

空色のーと
YouTube依存をされたくないなら、食事だろうがどんな時でも見せない一択ですね😊
我が家も小学校あがるまでは見せませんでした。

はじめてのママリ🔰
YouTubeつけないです。
約束守れてない時に見たいと泣く時はこっそりコード抜いてYouTube壊れちゃったみたい!って何が合っても見せませんでした😅
スマホなら電源オフにしておいておきます。
まだイヤイヤ期も待っているので、ここでしっかり躾けておかないと大変だと思います💦
ままり
ちなみにうちの場合原因は旦那で、旦那が相手するのが大変な時にタブレットを渡してYouTube見せまくってました。
旦那にも怒ってタブレットは隠しました😂
年中頃テレビが壊れて買い替えてYouTubeが見られるものになりましたが今度は子どもたちが取り合いになったのでテレビの設定からインターネットの接続を切って見れなくしてます。
なくてもいけます👌笑