
1歳2ヶ月の子どもが最近朝ごはんを残すことが増え、食事作りにストレスを感じています。同じ年齢の子どもを持つ方の朝ごはんの内容や量について教えてください。
1歳2ヶ月の朝ごはんについて🍞
今まで食べすぎ?と言うくらいよく食べてくれてたのですが、ここ最近半分ほど残すようになりました。
つかみ食べしていて、食べやすいように栄養取れるようにとおやきなど色々調べて作っていたのですがあんまり食べてくれなくなり... 作るのも苦痛になってきました😅
ちなみに
・食パン1枚(アンパンマンパン2本)
・おやきや鶏つくねなど4種類くらい
・バナナ1/3
・スープや味噌汁など汁物
↑今までこれくらいはペロッと食べてましたが、パンは半分も食べず後は好きなものだけ食べて全く手をつけないものもあって半分は残してます🫠
食べなくなったのも足りてるのか心配だし、食べないのに時間かけて作るのもストレス感じるようになりました🙄
今までは食べてくれるから作ってあげたいと思っていて、1歳半くらいまではしっかり作ってあげるつもりでいましたがストレス感じるようになってしまって💦
同じくらいの子を育ててる方、朝ごはん何をどれくらいあげていますか?🥲
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月)

ぷにか
6枚切の食パン1枚
アンパンマンポテト2つ
スープって感じです!

はじめてのママリ🔰
チャーハン(120g〜130g)
野菜入りスクランブルエッグ
スープorバナナきなこヨーグルト
スープかヨーグルトのどちらかで3品になる時もあります🥣

ぎんなんちゃん🐣🔰
納豆青のりご飯
和風あんかけ豆腐
きな粉ヨーグルトです!
朝は完食しますが、お昼昨日から給食が始まり半分も食べなかったみたいで…好き嫌いがはっきりし出したのかな?って思ってます😮💨💦

はじめてのママリ🔰
食パン1枚
野菜スープ
きなこヨーグルト
バナナ1\2本
です!基本は完食です🍽️
朝に限らず3食出せばもっと食べると思いますが、一応毎回量は本を参考に私が決めてそれ食べ終わったら終わりにしてます。

はじめてのママリ🔰
食パン1/5枚
チーズ1個
蒸し野菜20g
食べなすぎて超ストレスです😇
元々はもっとあれこれ出していましたが、食べないどころかおもちゃにされるのでやめました😭
コメント