※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘の友達が無意識に鼻をほじっていることに困っています。声かけの方法についてアドバイスがありますか。

娘の友達(小学生)で、たぶん無意識に鼻をほじってる子が何人かいるんですが、潔癖な私はすごくひいてしまいます💦
そのままその指をなめたり、服でふいたりしてます…

声かけるとしたら、皆さんなんて言いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

何も言わないです!他人の子なので😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    潔癖なので気になってしまって💦その後うちの子に触れたりすると、やめて💦って思っちゃいます😅

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気持ちは分かりますが、子供って親に話したりするのでそれでトラブルになっても面倒なので、その子を視界に入れないようにします🤣

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    そうですね、他人の子供に注意するのって悩ましいですよね😅

    • 4月17日
はじめてのママリ🔰

鼻血でちゃうからあんまり触らない方がいいよとか言います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!ありがとうございます✨

    • 4月17日
はじめてのママリ🔰

声かけません🙂💦
うちの子は花粉症、鼻炎で何中鼻詰まりしていて鼻ほじり癖になってます!

食べたりはしませんが親としても他人からみたら不快だろうなと思い
ティッシュでほじる事、手はこまめに洗うんだよと言ってますが
やはりつまりが気になるみたいで、😓

なので私も昔はお友達で鼻ほじりしてるこの事が理解できませんでしたが
年中鼻詰まりの我が子をみると理解できました😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    そうなんですね!私もティッシュ使ってれば、そこまで気にならないんですが😅
    でも、できれば目の前で堂々とやるんではなくて、こっそりやってほしいなって思っちゃいます💦

    • 4月17日
はじめてのママリ🔰

他人の子には何にも言わないようにしてます💦
娘の友達(女の子)も思いっきりほじってそのままパクっ!みたいな子がいるので毎回うわぁ😨😨😨😨って思っちゃいます。
ただ、その子のお母さんは知り合いでめちゃくちゃ躾ちゃんとした人だと知ってるので。多分もう言っても治らないんだろうなー…きっと大人になっても鼻くそ食べてるんだろうなー…と思って見てます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    やっぱりいますか!うわーって思いますよね😨
    でも何も言わないんですね、、
    悩ましいところです💦

    • 4月17日