
ダイエット中の女性が停滞しており、運動を始めたが体重が減らない状況です。食生活の見直しを考えており、アプリの導入を検討しています。食事制限のおすすめや他のアドバイスを求めています。
ゆるくダイエットしてますが停滞中です🥺
とりあえず運動不足すぎるのでダイエットダンス(筋トレ含む)毎日15分〜45分程度から始めました。
3週間続けて64→61キロまでは落ちたのですがそこから微動だにせず😂身長が低いため数字的には完全に肥満です…
次にやるべきは食生活の見直しですよね?まずはあすけんアプリ入れようかと思ってます。食事制限などオススメのやり方ありましたら教えていただきたいです🥺
あと他にやったら良いことあればアドバイスください!
- はじめてのママリ🔰
コメント

ままり🔰
1ヶ月3キロで十分だと思います!むしろ凄い!1ヶ月体重の5%に留めとくとリバウンドしにくいと聞いたことあります!
11キロほどダイエットしたことありますが、
停滞期は無理に落とそうとせずキープがいいと思います!やる気無くなるので🤣
後はバランスよく少量を食べることです!
例えば3品中1品抜くなら、3品を一口ずつ食べる。です!
栄養のバランスがかけると痩せないどころか見た目がぽっちゃりするので😅
一気に食事量減らすとストレス爆発するので、一口残すくらいの感覚で少しずつがいいと思います🙆♀️
長々とすみません。

ままり🔰
どれくらいの期間でしたかね、、、半年近くかかったと思います💦
陰ながら応援してます🔥無理のないように🔥
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭💓
- 4月17日
はじめてのママリ🔰
前向きになれるコメントありがとうございます🥹悩んでたのですごく元気が出ました…!
いいペースみたいなので増やさないのを目標に頑張って続けてみます✨
ままり🔰さんが11キロ痩せられた時はどれくらいの期間かかりましたか?
食べ方のアドバイスもありがとうございます!とても参考になります🙇🏻♀️バランス良く食べながら少しずつ量を減らしていこうと思います!