
鍵盤ハーモニカの購入用封筒をテープやのりで閉じずに連絡帳に入れてしまいました。紛失しないか心配です。どうすれば良いでしょうか。
やってしまいました、、、
鍵盤ハーモニカの購入用の封筒が来て
今日の朝 札をいれて
封筒のテープやノリを貼らず
個人の連絡帳ノートの入れ物にいれました、、
だいたい
テープ貼ったりのりつけたりしますよね
自己責任で紛失しなければいいですかね💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ
連絡しといた方が良いと思います…。

ままり
封筒の口は折ったのですか?
うちは念のためにテープで貼って、さらに連絡帳に現金持たせましたと書いてます😂←どんだけ心配性でしょう笑
もし紛失したら、学びと思って次は忘れないようにします。先生は、テープで貼っていなくても気にしないと思いますよ😄
-
はじめてのママリ🔰
折っただけです😁
気にしないことにします、、
ありがとうございました😊- 4月17日
はじめてのママリ🔰
大きめの チャック付きの入れ物に一緒に入れましたが したほうがいいですかね、、、、
はじめてのママリ
お子さん何年生ですか?
気づけばいいですが入れ物ごと担任に渡すなら連絡はしないです。
はじめてのママリ🔰
一年生です!
他にも提出するプリントあって
ファイルごと
提出すると思います!
はじめてのママリ
ならば大丈夫じゃないですかね!うちも1年生の今頃いろんなこと心配しました😭
はじめてのママリ🔰
しますよね😭
ありがとうございました😊