
他人からの無神経な発言に驚いており、夫の意見が気になることがあります。自分の仕事は子育てと両立できるため満足しています。
本人全然馬鹿にしてるつもりじゃ無いけど
『そんな仕事絶対嫌やわ〜その時給でよくやるな、他に仕事ないん?』とか言われたら
は?と思いませんか?
いや、資格職でもないんやから正社員から比べたら時給安いのなんか当たり前やろ😩
パートなので『やりたい仕事』というよりも『ある程度興味のある仕事』『家から近くて子供の事で融通つけてくれる職場』という観点で選んだ仕事です。
その点では完璧で私的には大変な仕事もあるけど楽しい、子供の対応手伝わない夫が口出してくる事じゃないと思います。
うちは夫は稼ぐ役目。
子供大好きなので子育てにもかなり関わってくるし、普段は別に不満もありません。
でもたまーにこうやって人の気持ち考えないぶっこみ発言してきてまさかそんな事他で言ってないだろうなとビックリする事あります。
家族やから気を抜いて言ってるのかもしれんけど、なんでも言って良いと思ってたら大間違いやで😓
- スポンジ(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
は?となりますね!
うちの夫もそんな感じで言ってきます。
同じく、仕事内容よりも融通が効くというのでパート選びましたが、変えれば?と言われます。
じゃああんたが代わりのところ探してくれるんかって心の中で言いつつ、現実では無視です!
以前、保育園預けて正社員なればいいのにとも言われて、手続き何にもやる気ないくせに口だけ出してくるな!、は言いました。笑
スポンジ
無視ですか笑笑
でも私もあんたに関係ないやろとは言っちゃいました。
地雷踏んだと思ったのかシーン...となりました🤣
今の仕事本当にいつでも休ませてくれて、家からも小学校からも3分くらいの距離なので神がかって良い条件なんですよ😆