※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さとちゃん★★
妊娠・出産

戌の日の祈願について、11日に午前中に祈願する予定ですが、大安を選ぶか、午後にするか迷っています。

戌の日の祈願について。
6月で5ヵ月になり、祈願をするんですが、戌の日は平日で旦那も仕事なので週末にいきます。
お互い都合のいい日をあわせると11日の先負のときとなりました。午前中に祈願する予定です。
やはり大安を選んだり、11日は午後から祈願したほうがいいのでしょうか?

コメント

yumama

まっっったく気にしなくていいと思います😅
体調が良くて旦那様と都合が合う時、でいいと思いますよ!

  • さとちゃん★★

    さとちゃん★★

    ですよね?ちなみに戌の日に祈願されましたか?

    • 5月25日
  • yumama

    yumama

    たまたま安定期入ってすぐの戌の日が旦那が休みだったので行きましたが大安だったか先負だったか、なんだったかも見てません😅

    戌の日にどうしても行けない人は戌の日じゃなく普通の休日に行ってるひともいますよ!

    • 5月25日
だうにー

気にしなくて大丈夫ですよ!
パパとママの都合と、ママの体調優先で✨

ママリ

大安、戌の日に越したことはないですが、私でしたら11日に行くのであれば、午後に行きます^ ^!

わたしは大安とか仏滅とか、気になるタイプです 笑

deleted user

私も気にするタイプなので午後に行きます笑(´∀`*)