※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
C
お仕事

介護職の女性が復職後のシフトについて悩んでいます。時短勤務のため土日祝休みになることにショックを受けており、平日休みを楽しみにしていたようです。月〜金で働く方々はどのように自分の時間を作っているのでしょうか。子供が寝た後の夜だけが自分の時間になるのでしょうか。

介護職です。
出産前はシフト制で土日祝関係なく働いてましたが、復職後時短勤務の人は土日祝休みになるみたいです。他施設の知り合いは日祝休みでシフト組んでもらっているみたいなのでわたしもその感覚でいました。平日休みを楽しみにしていたので少しショックです、、、
月〜金で働いてる方、どのように自分時間作ってますか?やっぱり子供寝た後の夜ぐらいしか自分の時間ってないですか??

コメント

はじめてのママリ🔰

看護師してて土日休みです。
平日の子供が寝た後〜自分が寝落ちするまでが自分の時間ですが、疲れてほぼ一緒に寝ちゃうのでゼロです😂

土曜日に旦那に半日見ててもらって、美容院行ったりしたり…が月一かなって感じです!

  • C

    C

    コメントありがとうございます。
    やっぱりそうですよね、、、来週から復職ですが今寝かしつけで一緒に寝てしまっているので働いたら絶対寝るだろうなと思ってます、、、
    月一、、そうなりますよね、、、😭😭
    でもわがままも言ってられないですよね、、

    • 4月17日