※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
ファッション・コスメ

お金に余裕がない主婦はヘアカラーをどうしていますか?セルフか美容院か、頻度や髪色について教えてください。

お金に余裕がない主婦の方はヘアカラーどうしてますか?
セルフですか?
病院ならどのくらいの頻度ですか?
明るいヘアカラーだと伸びてきたときわかりやすいと思うのですが、髪色はどうしてますか?

そろそろ美容院に行きたいけどお金ないし。
ほんとは明るい髪色にしたいけど頻繁に行けないから暗髪です。

コメント

はじめてのママり

ここ1年はセルフです。最近の市販は昔みたいに痛みにくくて以外といけます😄美容師さんには嫌がられますが。
美容室は年1です。縮毛矯正かけて伸ばしてます。それが私の中で1番お金がかかりません😂

さ🦖

ブリーチは、美容室でしていて
グラデーションとバレイヤージュの
いいとこ取りな感じと自分のイメージを伝えてお願いして
プリンをわかりづらくしてます!
色は、基本派手髪が好きなので
自分でカラークリーム(カラーバターやトリートメント)
を購入してやってます☺️

はじめてのママリ🔰

伸びてきたり色落ちしてるほうが汚いし、行きたいのに行けない気持ちに疲れたのでブリーチしてたのを一旦地毛みたいに染めて、地毛に戻してます😂

えるさちゃん🍊

セルフでやってます!
金髪にしてた時もプリンが目立ってきたら染めてました。