
娘が火傷をして皮膚科で処置を受けました。家族旅行を予定していますが、この状態で行くべきか悩んでいます。
※とても反省して自分を責めて責めているので批判はご遠慮ください
今日の夕方、娘を火傷させてしまいました。
夕飯の準備をしていたら、テーブルに置いていたら大人のスープに手が届いてしまい、左腕(肘まで)かかってしまいました。
すぐに皮膚科に行き処置してもらい(水膨れまでできていました)
帰ってきたら離乳食も食べてくれ、今はしっかり寝てくれています。
今度の日曜から1泊で家族旅行に行く予定ですが、この状態で行くのはやめたほうがよいでしょうか。
明日も病院には連れていきます。
- なあ(生後11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
それは大変でしたね😭
旅行は病院の先生に聞いてみるのがいいかと🤔

ママリ
大変でしたね💦こどもが生まれてから思わぬケガが増えますよね💦
わたしだったら
火傷の範囲が広かったら、やめておきます😭
親指くらいの傷で、日常生活が変わりなく送れそうなら旅行いきます
-
なあ
コメントありがとうございます。
気をつけていたつもりですが、全て自分の責任なので子供には申し訳ない気持ちでいっぱいです。
親指よりは大きな傷なので、病院の先生に一度相談して決めようと思います🙇♀️- 4月16日

さあママ
私も、上の子が丁度1歳の時に90度で沸かした湯を入れた青汁に手を伸ばして首元からかかってやけどさせたことありました🥲
赤ちゃんの皮膚って代謝が良いので、すぐ再生されます😊
その時は自分を責めちゃいます😭次からは、気をつければ良いのです☀️🙋
感染症になって安静必要とかなら行かないですが、保護して大丈夫なら私は連れていきます🙋
リフレッシュも必要だと思います😊
-
なあ
コメントありがとうございます。
気をつけてはいたのですが完全にわたしの責任なので、悔やんでも悔やみきれません。
早くよくなることを祈るばかりです。。
すぐに処置はしてもらったのですが火傷の状態がどの程度かは分からないので
明日病院で聞いてみようと思います🙇♀️- 4月16日

はじめてのママリ🔰
大変でしたね😭💦
同じ月齢の息子が居ますが、こんな所まで手が届くの?って場所まで手が届く様になって怖いですよね😢
先生に相談してみるのが一番良いかと思いますよ☺️
-
なあ
コメントありがとうございます。
いつも届かなかったところに置いていたのですが届いてしまい
完全にわたしの不注意でわたしの責任なので、子供には申し訳ない気持ちでいっぱいです。
明日火傷の状態と一緒に、先生に聞いてみようと思います🙇♀️- 4月16日
-
はじめてのママリ🔰
忙しい時とか特に、ポンと置いてしまう事私もあります😱
息子が一生懸命手を伸ばし危ない目に遭いそうになった事何度もあります😖
次から気をつければ大丈夫です😊
その後お子さん大丈夫ですか??
お医者さんに相談してみましたか?😊- 4月17日
-
なあ
子供が手を伸ばしてる光景が何度も思い出されて
その前まで元気に遊んでたのは写真や動画に残ってて、見返す度に辛くなります、しばらくはこの感じになると思います。
今日また処置してもらって、思ったより状態がいいと言ってもらえました。
水膨れはまたできてましたが、赤みは引いていて、火傷のピークは過ぎた感じだと言われました。また明日も行ってきます。
旅行は、その日までに治しますと言ってもらえましたが、絶対に無理はせず
もし行ってもいいよって言われたら行こうと思います。- 4月17日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね。。
そう言う気持ちになるのは当然だと思います。
私がママさんの立場なら同じ気持ちになります。
思ってたより状態良いみたいで良かったです!!
先生からのその言葉にホッとしますよね😊
繰り返し処置して貰って良くなるので大丈夫です!
必ず良くなりますよ😄
旅行に行っても大丈夫だよ!と言って貰えると良いですね☺️- 4月17日
-
なあ
今更遅いですが、あのときこうしてれば、ああしてればの繰り返しです。
起こってしまったことはしょうがないから、ちゃんと治していこう、そう皆に言われますがなかなか気持ちは切り替えれません。
わたしも実際に患部みましたが、昨日は赤くなり水膨れになってましたが
昨日よりも明らかによくなってくれていました、本当によかったです。。
このまま早く綺麗によくなっくれるように、わたしも頑張ります。
絶対に無理はせず、もし行けるなら全力で家族で楽しみたいと思ってます☺️- 4月17日
-
はじめてのママリ🔰
後悔してしまいますよね。。
この頃の月齢って本当に予測しない動きもするし、言っても理解出来る訳でもないし、かと言ってずーっと見てられる訳でもなく、ほんの数秒目を離したら事が起きたり💦
大変ですよね。。
流石赤ちゃんです!!
子供も赤ちゃんも大人より治りは早いですね😄
このまま治ってくれると良いですね!
それが良いですよ🙌
皆で楽しんで行ってきて下さいね😆
お大事にして下さいね😊- 4月17日
-
なあ
母に話したら、昨日できなかったことが今日できるようになるって言われて、ほんとにそうだなって思いました。
昨日もほんとに数秒目を離した隙でした。
いろんな対策で家の改造を行おうと思います。
本人も痛がる様子がなく、処置してもらってるときに腕を掴まれてるのが嫌?で泣いてたくらいで
終わったらケロッとしてごはんもよく食べよく寝てくれてます!
跡も残らなさそうだよって言ってもらえて本当によかったと思います。
子供メインのところにも行こうと思ってたのでできれば連れて行きたいなと思ってるので
行けたらたくさん楽しんでもらおうと思います☺️
暖かいお言葉ありがとうございます🙇♀️- 4月17日

退会ユーザー
大変でしたね😭
私なら旅行は控えます。
処置によっては包帯を巻いていたりするのかな?と思うと、楽しめないと思うので。
無事に御怪我の具合が良くなること、なあさんの心が落ち着くこと願っています✨
-
なあ
コメントありがとうございます。
今は包帯を巻いてもらっているので、この状態がどれくらい続くかも、明日聞いてみようと思います。
今は悔やんでも悔やみきれず涙が止まりません。
変われるなら変わってあげたい、本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
早くよくなってほしいです。- 4月16日

はじめてのママリ🔰
火傷の感染症は怖いのでやめておきますね
大人ならばまだ耐えれても1歳みたない子供が出先で感染症になったらすぐみてくれる医者はわからないしその場所からも離れられない
かりに一生の傷あとが残るほどひどくなって大人になって旅行にいってたから悪くなったと恨まれたくないです
-
なあ
コメントありがとうございます。
旅先でどんなことがあるか分からないし不安のまま行くのはですね。
明日病院の先生に相談してみようと思います。
恨まれるようなことは火傷させたことでもうしてるので、恨まれても仕方ないと思ってます、だめな母親なので。- 4月17日

ままり
予期せぬ事故ありますよね😰
娘が小さい時、1mくらいの高さの遊具から落ちました。私、すぐそばにいたのに。
あと、息子は階段の途中から落ちました。
自分を責めますよね、、ほんと。
落ち着いたようで良かったですね😄
旅行の件は、先生に相談してみると安心だと思います✨
-
なあ
コメントありがとうございます。
娘さん、息子さん大変でしたね。。
その後大丈夫でしたでしょうか?
気をつけてはいたのですが注意が甘かったです。
娘には申し訳ない気持ちいっぱいで、かかっスープわたしが全部浴びたかったくらいです。
今日皮膚科に行って、まだ水膨れができてましたが、赤みも引いてきてて思ったより状態もいいと言われました。
また明日行きますが、旅行に行く日までに治しますと言ってくれたので
とりあえず様子見ようと思います。
娘本人もご機嫌に遊んでくれててご飯もよく食べてくれるので。- 4月17日
-
ままり
そのあと病院に行って診てもらって何ともなかったです😊自分の後悔を擁護するわけではないですが、普段から気をつけてはいても、隙やタイミングが合わさって予期せぬ事故が起こったりもするものです。同じことを繰り返さないように、対策、行動することで、次を防げます👍
状態が良くて何よりですね☺️旅行、行けると良いですね✨- 4月17日
-
なあ
何ともなくてよかったです!
わたしも自分の擁護は一切しません。
わたしのせいで痛い思いをさせてしまったのは確かなので。。
同じことがないように、今以上に気をつけます。
この子の治癒力を信じて、絶対に無理はせずに行こうと思います。
だいぶ傷心してて、暖かいコメントありがとうございます、身に染みます。- 4月17日
なあ
コメントありがとうございます。
明日火傷の状態と一緒に聞いてみようと思います🙇♀️