※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

働き続けることは素晴らしいですが、辞めたいと思うこともあります。60歳や70歳まで働くことについて、皆さんはどう考えていますか。

ずっと働き続けられるのってすごいです


私もまだ正社員時短勤務ですが
毎日辞めたいなと思う時があります

60あるいは70歳まで働き続けるのか

みなさんどうお考えでしょうか

コメント

ママリ

中高生くらいの頃から働き続ける恐怖を抱えて生きてます😂
実際働いたら楽しいと思う事もあるのですが、ちょっと休みたいなと思って長めに休んだら今度は出勤しないといけない辛さが襲ってくるし…一度働きだしたら辞めるのにもメンタル使うし…😂
仕事が好きな人が羨ましいです

まま

子供が就職するまではと言い聞かせて頑張ってます🥹
そのあとは暇つぶし程度にパートしたいです。
今はほぼフルタイムパートなので、、、😭

ままり

すごく分かりますよ〜🥲

お金に余裕があれば
とっくに辞めてるよなぁと思います。。

でも産休に入って3週間くらいした時
あまりに暇すぎてそれも苦痛でした😂

子供、家族のためと割り切って
今は仕事頑張っていますが
子供のことが落ち着いてきたら
ゆるーく働くか好きなことを仕事にしたいです😌
全然目標や夢なんかはありませんが…😂笑

ママリ

私は今で言うところの社会不適合者すぎるので、フルタイムには二度と戻れません…(パートや時短=社不という意味じゃないですよ)
今は扶養外パートですが辞められるならすぐ辞めたいが本音です🥲
いきいきと社会のため家族のため自分のために働いている友人がまぶしいです😭

はじめてのママリ🔰

自営業家系なので人生終わるまで働くのかなと思ってます、父、祖父、祖母みんなその気でいます(会社潰れたらそれまでですが)

うちの祖父、祖母まで親の会社で製造で働いてますね、88.92歳ですが動けるし、手書き伝票も確認しても間違えてないしガチでボケてないです、それどころか生き生きしてますし、心配してた介護もしなくても一人で全てこなしてます。

うちは自営業手伝いですし、産まれた時から職業は決まってたようなものです、ガチで育休産休もないし、発注は責任感あるし家に帰っても作業することあるし辞めたいとおもうときあります、辞めれないのが現実なんですけどね、理想は辞めて自由になりたいーーーのが本音です