
酒癖の悪い旦那が子供に暴言を吐くことがあり、将来の暴力を心配しています。離婚理由になるか相談したいです。
酒癖の悪い旦那、飲むと飲まれるタイプ、飲むと強気になりキレやすくなり暴言をはいたり物に当たる。
毎回ではないです。
家で飲んでいてもそれは突然やってくるから、どこで、どんな言葉でスイッチが入るか分からない。
6歳、2歳の子にも酔って罵声を浴びせる事がある。
怒鳴ったり物に当たる事はあっても、未だに暴力はない。(現在結婚10年目)
けど、そんな人はどうなるか分からない、その可能性は大いにあるよと言われます。
私もそう思います。
子供達を守りたいのと、父親のそんな姿を見せたくないです。
私自身も気を遣っての生活に嫌気がさしています。
一緒に居る事が辛すぎます。
これは離婚理由にはなりませんか?
- ママリ

ママリ
十分なりますね、直接の暴力はなくてもお酒飲んで怒鳴ったり物に当たってるのをお子様に見せてる時点で虐待ですし💦

はじめてのママリ🔰
お辛いですね。
暴言や、物に当たる(物を蹴ったり叩いたり投げたりして大きな音を立てる・壊す)は立派な精神的DVです。
地域のDV相談窓口へぜひ相談なさってください。

初めてのママリ🔰
しっかり離婚理由になります。
はっきりいってDVだと思います。
次、もし暴れることがあれば
証拠をとったり
警察を呼んでください。
お子さんを守れるのはあなただけですので、どうか賢明な判断をされてください😭

ママリ
十分なると思います
ただ、動画や録音等必要かと思います
うちの旦那も飲まれて暴言吐いたり奇行に走るタイプです
私はその酔っ払って奇行や暴言吐いてる旦那をなんとか動画で残せて録音も残していて、離婚までは考えてなかったのでシラフの時に「撮った動画見てみる?」と言って脅した事はあります
旦那は普段そんな変な人ではないので、見たくないと言われて終わりましたが、少しは効き目がありました

はじめてのママリ🔰
離婚理由になると思います!わたしも似たような旦那でしたが年末にやっと離婚できて、いまかなり幸せです!!気を遣わないでいいって本当に楽ですよ!頑張って一歩踏み出してみてください☺️
コメント