
新幹線で渋谷のNHKセンターに行く予定ですが、娘が行きたくないと言っています。キャラものの靴が禁止ですが、娘はアナ雪の靴しか履かないため、別の靴を履かせるアイデアを教えてください。
おかあさんといっしょ収録当選し新幹線利用して渋谷のNHKセンターに行きます
でも本人は行きたくないと言っていて当社はキャンセルしようと思いましたがせっかくの機会なので強行突破?行くことにしました
慎重な性格の娘で初めてのことに対して臆病?場所見知りなのが行きたくない理由です
出演するにあたってキャラものを身につけるの禁止ですが娘はアナ雪の発光タイプのものしか履いてくれません(ちなみに発光する靴も🆖です)
頑固としてそれ以外の靴履いてくれなくて当日は何足か靴を持って行く予定ですが別の靴を履いてくれる術何かアイデアください
- マママリリ(1歳2ヶ月, 3歳8ヶ月)

ママリ
当日だと難しいと思うので、もう今日か明日にでもアナ雪の靴は行くまで封印しておいて、デザインのない靴に慣れさせておくのが良いと思います。
アナ雪の靴は洗濯中で乾かないとか、ちょっと休憩中ということで目につかないようにしておくのが良いと思います。

退会ユーザー
一緒にお買い物に行って、お母さんと一緒のお兄さんお姉さんに会う時の靴やお洋服買おう!と言って本人に決めてもらうのはどうですか?
アナ雪などのキャラクターものは、ファンダーネの子たちが悲しんじゃうからやめとこ!帰ったら履こう!など言ってもダメですかね、、、😭

ママリ
今は可能なのかどうか分かりませんが、昔はアンパンマンか何かのキャラクターの服着ていて、テープか何か貼って隠して収録している子いた気がします💦
最悪はそうやって隠すのも手かなと思います!

退会ユーザー
慣らすしかないですね😭
一緒に選ぶとか🤔

ミミ
数日前に洗って乾かないから別の履こうって流れにします
それか雨の日に履かせて乾かないにします🤣
私も見えないところに封印します!
これから夏だし靴下にサンダルもダメですかね🤔
コメント