※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

子供が寝た後や昼寝中に在宅ワークをしている方はいらっしゃいますか?お子さんの年齢や勤務の大変さについて教えてください。

子供が寝てから夜に在宅ワークしている方、いらっしゃいますか?

または昼寝してる間に勤務している方などいらっしゃいますか?

お子さんの年齢(勤務始めた年齢)
現実的に可能なのか、大変さを教えてください🙇‍♀️💦

コメント

はじめてのママリ🔰

在宅ワークって言っても内職なのでまた違うかもですが、、🙇‍♀️
リモートだったり、デスクワークですよね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!!
    デスクワークです!
    どんな内職されてたんですか?
    そしてどんな感じで働いてたか教えていただけると嬉しいです🙇‍♀️💦

    • 4月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    息子が生後2ヶ月から今年2歳で内職続けてます!!!!

    家で基本するのですが、毎週金曜日に取りに行って金曜日に提出してます!
    パーツを削る作業で50個しかやっていないですが1本1本20分くらいかかります!

    昼間はしたくてもなかなかできないので、子供達が寝てからしてます!
    今もしてます!

    • 4月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生後2ヶ月から!!すごすぎます、尊敬‥✨

    昼寝の間はどうして出来ないのか差し支えなければ教えていただけますか?🥹
    そして、夜の勤務は体力的にしんどいですか?😭

    • 4月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の子が保育園に行っているので、やらなきゃ退園って言われてしてる感じです😂

    小さい時から授乳の回数が多いのと、全然寝ない子だからです😱
    抱っこマンです😂
    今は2歳手前になり、邪魔してきます😂
    そういったことがなければ特に大変なことはないです!!!!

    家事育児終わって、ふー、、ってやっとなってから内職するので気づいたらゆらゆら揺れていびきかいてます😂
    朝も全然起きれなくて、何回も寝坊したことあります😱

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の子もいらっしゃるんですね🥹
    私は家系的に厳しくて始めなきゃってとこでした‥

    抱っこマンなんですね!
    同じくです😭やっぱ昼間は厳しいですね💦

    いやそうですよね、毎日お疲れ様です。
    体力的にしんどいですよね、私も覚悟して仕事に望もうと思います🥹!
    とても参考になりました🌸

    • 4月17日