
ママ友との会話後に反省しすぎて疲れてしまうことについて悩んでいます。どうすれば気持ちを楽にできますか。
ママ友などと話した後
反省会しないよ!ってメンタルになりないし生き方したい。
話した後、あーなんかこれ言わないほうが良かったのかなとか失礼だったかなとかめんどくさかったかなとか
もう色々考えすぎて
話終わってから後悔したり疲れる😭
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
めっちゃわかります😭
そんなの気にしない〜って人になりたいですよね🥲

はじめてのママリ🔰
わー同じですめっちゃ共感です😭!
ママ友だけじゃなくて会社の人とか友達とか、、大親友でさえ後で自分の発言大丈夫だったかなぁと不安になります😅
-
ママリ
わかります!
私も他の方全員になります🥲- 4月17日
ママリ
ほんとそういう方羨ましいですよね😭
どうせ何もやり直せないしやり直せたとしてもどうせ悩むんだろうし
悩まない性格になりたいです🥹
はじめてのママリ🔰
ほんとにそう思います😭
あってる最中は楽しくすごせるんですけど、解散してから帰り道とかで、
自分の発言の後、あのママ微妙な表情してたかも…!?とか変な細かいこと思い出して、気にしちゃいます😅
誘ってもらうのは嬉しいんですけど、会った後に反省会しないで済むのは実母と会う時だけなので、それ以外の人付き合いはほんと疲れます😓
ママリ
わかりますわかります!
その時は楽しいんですけどね😢
私も母と妹なら疲れないです🥲