
コメント

emt_mom
置くスペースがあるなら、プラスチックをお勧めします!どっちも使ってみましたが、プラスチックのほうがちゃんと洗えるし、安定感もあって衛生的だと思いました🙆✨

ぽむ
私は膨らませるの買いました!
使う期間だけ膨らませたまま置いておいて、使わなくなったら畳んで置いておけるので場所も取らずいいですよ😊
使っていて不便さは感じませんでした😌
-
ちょこ
コメントありがとうございます♪
コンパクトになるの魅力的ですよね〜
そんなに長い間使うものでもないですしね😅- 5月25日
-
ぽむ
ちゃんと説明通りに使って、温度とかも気をつけてたら不便な点はないと思います🤔
私の友人が膨らませるのを買って横漏れしたとか言ってましたが、水かさが多かったようです😅
ペッタンコにさえしてしまえば、外で干すことも出来ますし😊- 5月25日
-
ちょこ
水が多ければそりゃ漏れますよね😅
ちゃんとした使い方をすれば問題なさそうですね!- 5月25日
-
ぽむ
問題ないですし、天日干し出来るのでいいかなと思います😊
- 5月25日
-
ちょこ
なるほど〜
参考にさせていただきます!
ありがとうございます✨- 5月25日

☃
プラスチックを使ってました(^^)
空気で膨らませるやつを使ってた友人たちは破けたとか穴あいたって言ってました(^_^;)
-
ちょこ
コメントありがとうございます♪
そうなんですか!
参考にさせてもらいます☺️✨- 5月25日

ぷに
まだ使ったことはないですが、使う期間が短いので空気で膨らませるタイプを買いました😊👍
-
ちょこ
コメントありがとうございます♪
そうなんですね!
場所とらないですもんね〜- 5月25日

maa
うちは悩みましたが結局買わず終いです!
私が受けたアドバイスでは、
プラスチック→収納の際かさばる
エアー→便利だがちゃんと乾燥させないとカビがはえる
だそうです😖💦
-
ちょこ
コメントありがとうございます♪
買わなくても大丈夫だったんですね!
悩みます💦- 5月25日

葵那
私はプラスチックを使いました!
弟は膨らませるやつ買いましたが、安定しないのでプラスチックに変えましたよ♪
-
ちょこ
コメントありがとうございます♪
プラスチックの方がよさそうですね!- 5月25日

メンマ
私も悩んでましたが、プラの方がいいみたいですよ!
プラは場所こそ取ってしまいますが、安定感あるし、水が横漏れしません。仮に1人で入れなきゃ無い時とかビニールだと支える手で水が横漏れしたり大変だったって友人から聞きました💧
なので私はプラを使います(*^^*)
-
ちょこ
コメントありがとうございます♪
プラスチックの方がいいと言う方が多いみたいです!- 5月25日

もも
どっちも使いました!
結論はプラスチックおすすめです♪
未だに使ってます。
理由は、プラスチックのほうがしっかりしてて安定感があり、大きいからです!
空気のやつは小さかったです。
-
ちょこ
コメントありがとうございます♪
そうなんですね!
プラスチックにしようかと思います✨- 5月25日

みかん
膨らませるやつスペース取らなくていいかなと思ったんですが、水漏れして大惨事になって結局プラスチックのものにしましたー笑
-
ちょこ
コメントありがとうございます♪
そう言う方が多いみたいですね💦
プラスチックで検討してみます!- 5月25日

へる
膨らませるやつを買って使ったのですが、油断してたらカビが生えました😱使わなくなって片付けるときに、二人目ができたときのために何とかカビを落とそうとしたんですが、すべては落ち切らず、茶色いシミが少し残ってしまいました。プラスチックのものにすればよかったと後悔してます💦
-
ちょこ
コメントありがとうございます♪
カビが生えてしまう方多いみたいですね💦
2人目も考えているので、プラスチックにしようかと思います👍- 5月25日

mok
プラ製品の方が衛生的にもオススメです!
使わなくなっても、つけ置きの桶にできたりと意外に便利です😀
-
ちょこ
コメントありがとうございます♪
そのような使い方も出来ますね✨
参考にさせてもらいます😆💕- 5月25日

*yuki*
私は空気を膨らませて使うのを購入した後にプラスチックのも貰ったのですが、広さはプラスチックの方がありますので、1ヶ月健診が終わったら大人と同じお風呂にいれるなら空気を膨らませて使うタイプでプラスチックなら大きめになってからも使うようなら購入がいいかなと思います😃
-
ちょこ
コメントありがとうございます♪
そしてわかりやすいアドバイスありがとうございます💕
参考にさせていただきます☺️✨- 5月25日
-
*yuki*
とんでもないです😊
予定日までもう少しですね😃
参考になったなら嬉しいです😊
出産ファイトです🚩😃🚩- 5月26日
-
ちょこ
ありがとうございます☺️
頑張ります!💪✨- 5月26日
-
*yuki*
とんでもないです😊
- 5月28日

ごろう
ビニールのタイプで充分だと思います! 1ヶ月検診が終われば大人と一緒に湯船に浸かれるようになってすぐ使わなくなると思うので。。
-
ちょこ
コメントありがとうございます♪
参考にさせていただきます😆✨- 5月25日

HRE
膨らませるタイプ使ってました😄
今はもう使ってないので綺麗に洗って、ちゃんと乾燥させてしまってあります✨私は今思えば膨らませるので良かったと思ってます!
-
ちょこ
コメントありがとうございます♪
ちゃんと乾かせばカビも生えないですもんね!
コンパクトになるから場所もとりませんし☺️- 5月25日
-
HRE
乾かせば大丈夫です✨
私も膨らませるのが使いやすかったです!w膨らませるやつの方が柔らかいので何かと体の自由がきいて融通がききました💪- 5月25日
-
ちょこ
ですよね!
赤ちゃんにとってもフワフワしてた方がいいかもしれませんしね☺️- 5月25日

babygirl
どっちも使いましたが、私は空気膨らますタイプの方が使いやすかったです😂✨
-
ちょこ
コメントありがとうございます♪
そうなんですね!
参考にさせてもらいます😆✨- 5月25日

蒼汰mama♡
長男のとき膨らませるタイプ使ってました!
今回出産するにあたりベビーバス出そうと思ったらどこにしまったかわからず・・・(笑)
空気抜いてどこかにやってしまいました(ーー;)
今回プラスチック買います!
-
ちょこ
コメントありがとうございます♪
コンパクトになる便利さが見失う原因になるとは…😅- 5月25日

ひなころ
沐浴する場所によるかと思います。
浴室でするのなら、中腰やしゃがんだ姿勢になるのでプラスチックの方が腕の支えになり楽だと思います。
シンクや洗面台なら膨らますタイプの方がガタガタしなかったり、多少形に融通聞くので洗面台に合わせられると思います。
私は実家の洗面台に合わせて検討してましたが、洗面台が広く浅いタイプでどれも合いそうになくて、100均のたらいにしました✨プラのと遜色なく使えますよ。
-
ちょこ
コメントありがとうございます♪
浴室でやるつもりです!
プラスチックの方が安定しそうですね✨- 5月25日

はな
膨らませるタイプのものを使って、使い方が雑だったのか穴が空いて空気が抜けてしまいました(笑)それでもテープで補修したりして使い続けましたが😂あとカビもはえてそれを洗うのも大変でした💦
スペース確保できるなら、プラスチックの方が安心です^^
-
ちょこ
コメントありがとうございます♪
スペースはあるのでプラスチックで検討してみます!- 5月25日

れいにゃ
スペースがあるならプラスチックおすすめです(^^)衛生的ですし
ビニールはスペース取りませんがカビたり、安定感に欠けますよね💦
-
ちょこ
コメントありがとうございます♪
スペースはあるので、プラスチックで検討してみます!- 5月25日

退会ユーザー
空気のが持ち運びも楽なので使ってました😊
ちょこ
コメントありがとうございます♪
衛生的なのはいいですね!