※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

子供が新一年生でPTA役員になりましたが、仕事の都合で総会に出席できないかもしれません。初回の不参加は印象が悪いのではと心配しています。

子供は新一年生です。
入学して、私はPTA役員の1人になりましたが、
1回目の総会に出席できないかも、しれません😭
仕事の都合で、です。
私が所属している係は、1年から6年までの保護者で私含め20人です。私はヒラの係というか、役職とかないです。
総会やる日が、よりによって1ヶ月の中で仕事が1番忙しい日でした。15時からですが、かなり頑張れば参加できるかも、、という感じですが、ミスが絶対に許されない業務なので落ち着いてやりたい気持ちが強く。
しょっぱな不参加とか、印象悪いですかね💦?
仕事休めないならPTA役員やるなよーって思われそう、、、参加できる時はできるのです、、今回は、よりによって!という日にちでした😇
入学したばかりで保護者同士の関係も全く築けておらず、同じ係に知り合いはいません。
幸いにも?不参加の方は他にも何名かいるみたいですが、(LINEのアンケートにて)
変なところ気にし過ぎるため、まだ決断できてません。

コメント

はじめてのママリ🔰

全然欠席者いるので気にしなくて良いと思います☺️出れる時に出ましょう!