
8ヶ月の子どもに軟飯を与えることについて不安があります。粒のあるお粥を好む子で、最近は軟飯をよく食べますが、水分摂取が少ないのが心配です。同じような経験をした方はいらっしゃいますか。
8ヶ月後半で軟飯って早いですよね🥹
胃腸に負担とかかかってますかね、、
初期からどろどろ系が嫌いな子で、割とはやく粒のあるお粥になり
中期に入って全粥にしたら食べがマシになりましたが最近また嫌がってしまい
もういいやっと軟飯出してみたらぱくぱく食べます、、
ただ小柄ベビーだし大丈夫なのか私としては不安で🥹
食事中は水分も嫌がって、前後どちらかにミルク飲ませてますがそれしか水分摂ってないので、、
ちなみにその割に、おかずは粒が大きいとべーっとします🥹笑
同じ感じで早めに軟飯あげてた方いますか?🥲
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
うちの子も同じ感じで早めに軟飯にしました🖐️🏻詰まらすと怖いので水もあげつつ少しずつ口に入れてあげました。お水は嫌がるとのことですが、スープもダメですかね?軟飯飲み込めてるなら大丈夫だと思いますが🤔

はじめてのママリ🔰
うちは生後9ヶ月から大人と同じご飯ですよ🍚おかずも!

はじめてのママリ🔰
7ヶ月です!同じくドロドロ系が苦手なようで
軟飯もしくは普通のご飯食べさせてます🍚
上の子の時も7ヶ月で軟飯でおにぎりとか作って食べさせてました🍙
喉詰めさえ注意すれば大丈夫かと思います☺️
コメント